//=time() ?>
出汁を飲めば、文字通りあの世までぶっ飛ぶ👼猛毒蟹ウモレオウギガニと、急性脳症を引き起こすスギヒラタケ、根がヤマノイモと似ていて、すりおろした人が死亡事故を起こしたグロリオサの花のウルシ添えでございます。
ネトフリ版幽遊白書。頼むから実写版ジョジョみたいにはなりませんようにって思ってたけど、現時点では割とそれと近しいものを感じるぞ。
絶対に食べてはいけない毒りんご、マンチニールと、国内産のアカハライモリ。カロライナジャスミン添えで ございます。
#わたしを作った児童文学5冊
📔かいけつゾロリ
📔ズッコケ三人組
📔十五少年漂流記
📔マチルダは小さな大天才
📔クラバート
シリーズものを1冊とカウントして良いかわかんないけど、ロアルド・ダールとジュール・ベルヌは特に好きで、図書館で借りまくり、置いてない作品はリクエストしてた。
『ソー ラブ&サンダー』は、テッサ・トンプソンとクリスチャン・ベールの出番をもう3割増しくらいしてくれたら、もうちょっと評価違ったと思う。ヴァルキリーに関しては3割どころか8割増しくらいにしてほしい。
ビルケンのサンダルが、5、6年履き続けてボロボロになってたので、誕生日だしってことで買い替えた。結局またビルケンを買ってしまった。
やばい。女性パイロットとして初めて単独大西洋横断飛行を成功させたアメリア・イアハートの生き方を記した本の一冊を、NYの少女が手にした。ルース・ベイダー。のちにRBGと呼ばれ連邦最高裁判事となる女性である。
この流れ鳥肌たった。
#映像の世紀