リタイ屋の梅@あいち航空ミュージアム「日本の飛行艇」さんのプロフィール画像

リタイ屋の梅@あいち航空ミュージアム「日本の飛行艇」さんのイラストまとめ


少し古い飛行機など乗り物イラスト解説描き/ あいち航空ミュージアム企画展に協力 頑張れベイスターズ☆ ※無断転載をした場合は法的措置を取ります。 乗りものニュース trafficnews.jp/post/130350
pixiv.net/users/657787

フォロー数:2503 フォロワー数:3928

P-2J色塗り開始。独特な青味がかった濃いグレーの調色が非常に難しいです。

さて寝よう。

23 134

黒江保彦氏

開戦時に鍾馗試作機でベトナム進出→加藤隼戦闘隊中隊長→P-51など鹵獲機で味方相手に模擬戦→戦後は職を転々→セスナ遊覧飛行で空に復帰→空自F-86Fパイロット→英国に留学→本を書く→小松の航空団司令に昇進→海釣りの事故で47歳の若さで早逝

179 593

ようやく納得いくようになってきた。寝ましょ。

19 113

ハイライトの付け方にひと晩悩む ●2点

さて寝ましょう

7 47

97艦攻、色塗り開始。
あの独特の濃緑色が上手く出ないので一晩寝かせましょ。

3 31

こが先生や松田重工先生には遠く及びませんが、日本海軍搭乗員をそれっぽく描けたかな。

4 19

あいち航空ミュージアム様のご依頼で描いた拙作。この頃の日本艦上機のコロコロしたデザイン、大好きです。13式艦攻とか。

26 97

97艦攻、パネルライン入れ開始。ここまで来ると楽しい作業。

6 28

意外に難物な97艦攻もようやく主線入れ開始。

しかし約88年前に20~30代の若き技師達だけでこれだけ近代的な機体をまとめあげたのは凄いなぁ。線を引いて再認識しました。

8 42