//=time() ?>
黒江保彦氏
開戦時に鍾馗試作機でベトナム進出→加藤隼戦闘隊中隊長→P-51など鹵獲機で味方相手に模擬戦→戦後は職を転々→セスナ遊覧飛行で空に復帰→空自F-86Fパイロット→英国に留学→本を書く→小松の航空団司令に昇進→海釣りの事故で47歳の若さで早逝
#お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい
あいち航空ミュージアム様のご依頼で描いた拙作。この頃の日本艦上機のコロコロしたデザイン、大好きです。13式艦攻とか。
#あなたのみどり色の作品を見せてください
意外に難物な97艦攻もようやく主線入れ開始。
しかし約88年前に20~30代の若き技師達だけでこれだけ近代的な機体をまとめあげたのは凄いなぁ。線を引いて再認識しました。