//=time() ?>
5月1日ぶん #一日一絵_巴 地味進捗!もうちょっと描きたかったのですが、くしゃみが止まらないので寝ます!! きっとぜんぶ低気圧のせい🤪 そう言えば、この腕、鱗と言うよりは甲羅の方が近いよなあ。🐢さんの甲羅を参考に色塗ろうか🤔 甲羅にも年輪あるのね♡
4月30日ぶん #一日一絵_巴 ずっと同じ絵の進捗で行きます!!此れを完成させないと、次を描く気が起こらなああっー!ヽ(´¬`)ノ もともと、ひとつの絵に半年掛ける牛歩マンなので、すみません!🤪 愛しの雷獣イボイボに愛と魔力を込めるべし!油絵の様に、何度も何度も塗り重ねて行こうと思う♡
【2022年4月】 #一月一絵_巴 4月の目標、#⃣♡数設定絵3枚作成。建造物&乗り物作成出来ず!世界観絵未完!orz 4月上旬にジェスドロパーティーさんより動画お借りし、ポーズ練習しました✨ 5月の目標は、なし!!ヽ(´▽`)ノ 何もしないで、ぐーたらしまああああああああああす!!
4月29日ぶん #一日一絵_巴 鱗のとんがりを、どうやって塗ったものか。何回か塗り直して見たものの、しっくりこず><💦 うーん、自分自身、質感をよく分かっていないのが、だめなんだろうなあと🤔 取り敢えず、あっちこっち塗りながら考えよう!
4月28日ぶん #一日一絵_巴 いつも、見本さんよりポーズが静かに成ってしまうので、今回は見本さんよりも仰々しく描こうと思ってやっぱり控え目になりました笑 お茶目なポーズが多くて、楽しかったです✨ スタイリッシュちっちーのちポーズ好き!【#ドローイング道場 動画お借り致しました!】
4月27日ぶん #一日一絵_巴 地味進捗!! 肩鱗の裏、何色にしようか考え中です、うーん🤔 菊無し版も好き(*´ι_`*) 雷獣の手のチャームポイントは、むっちむちの肉球♡(鱗) 硬い様でいて、其れほどカッチカチでも無く、結構弾力有りそう。 爪は!すごく!!かたい!!!中指が一番長い!
4月26日ぶん #一日一絵_巴 すぐ集中力切れちゃう>< ずっとポーズ練習も😫なので、気分転換に色塗り✨ 雷獣の髪をビビットにしました。やっぱり派手色が好き♡ 先に鱗ピンク影グラ塗ってから、黄緑でギラギラしたい笑(派手) でも着地は、白ハイライトで搔き消えそう!もっと白を重くしたい。
4月25日ぶん #一日一絵_巴 太腿を長く描きがちなので、気を付ける>< そしてやっぱり、首と頭の位置が難しい💦 首を長く描き過ぎる癖が!短すぎるのも格好悪いので、難しい! もっと大袈裟にポーズを描こう。つい、控え目にしがち。【#ドローイング道場 動画お借り致しました!】
4月24日ぶん #一日一絵_巴 横向き姿勢はやっぱり難しい! 背中の筋肉が、どんな感じで脇腹から脇下に入っていくのか、描いて覚えるしかない💪 最近物凄く難しく感じるのは、首の付け根と生え際、頭の位置。球体関節人形の首の作りを思い出すべし!【#ドローイング道場 動画お借り致しました!】
4月23日ぶん #一日一絵_巴 ついうっかり!難しいポーズを選んでしまいました💦 癖で、胴体長く描き過ぎるので(上中央)気を付けよう。横向きアタリ描くの苦手💦 腰から描くと分かりやすい。 胴体厚み難しい、描いて覚える。やっぱり脇腹難しい!【#ドローイング道場 動画お借り致しました!】