//=time() ?>
【今日は何の日?馬紹介】
6月4日は『武士の日』
日付は「ぶ(6)し(4)」(武士)と
読む語呂合わせと、戦国時代最後の
戦いともいわれる「大坂夏の陣」の
終結推定日1615年6月4日から。
〝Bushi〟(武士)と命名された馬がいる。
1996年にフランスで生まれた牝馬。
なぜに牝にこの名前を😅 
【今日は何の日?馬紹介】
5月21日は『探偵の日』
探偵と言えば…
もはや国民的アニメとなった
『名探偵コナン』コナンにも
競馬回、馬が登場する回が
いくつかある。
印象深いのは2巻に出てくる
〝ゴーカイテイオー〟。
あと東京競馬場がなぜか右回り…😅
毛利小五郎と競馬観たら楽しそう✨ 
【今日は何の日?馬紹介】
5月13日は『トップガンの日』
東宝東和株式会社の子会社、
東和ピクチャーズ株式会社が制定。
トップガンと言えば、
この馬しかいない!
マヤノトップガン❗️
田原騎手との名コンビ…
ナリタブライアンとの一騎打ち…
春天でのレコード勝ち…
強烈に印象深い名馬。 
今回から来週にかけて
馬名トリビア続編をいきます!😅
【超馬ニアック馬トリビア♯298】
/
「『幽☆遊☆白書』という馬がいる」
\
馬名が「幽☆遊☆白書」❗️
☆までしっかり登録してくるとは…
とまぁ…これ
『All horse pedigree』という
サイトで『Hakusho』と検索すると
生じるグーグル誤訳。 
【今日は何の日?馬紹介】
5月9日は『悟空の日』
『ドラゴンボール』の映画配給会社
である東映株式会社が制定。
日付は「ご(5)くう(9)」
(悟空)と読む語呂合わせから。
ドラゴンボール関連の馬名は
沢山あるが…最新かつ最強の
DB馬名は「身勝手の極意」‼️
〝Ultra Instinct〟! 
【世界名馬紹介】
/
〝アリステディス〟🇺🇸
\
生年:1872年
性別:牡
毛色:栗毛
生涯成績:21戦9勝 [9-5-1-6]
栄光のケンタッキーダービー
第1回優勝馬。
同厩馬のペースメーカーを
していたが長距離適性と
抜群のスタートと爆走力で
Kダービーを逃げ切り初代王者に輝く。
ダ20Fでもレコ勝あり。 
【今日は何の日?馬紹介】
4月30日は『ヴァルプルギスの夜の日』
北欧・中欧で行われる行事で、
春を祝う祭「五月祭」の前夜祭。
〝walpurgisnacht〟
「ヴァルプルギスの夜の日」
と命名されたドイツ馬がいる。
1986年に生まれた黒鹿毛の
牝馬だった。魔女だけに
やはり牝馬に名付けられていた…😅 
【今日は何の日?馬紹介】
4月25日は『世界ペンギンの日』
〝World Penguin Day〟
ペンギン研究者が制定。
〝ペンギン〟と命名された
世界最古の馬は、1820年に
アイルランドで生まれた
青鹿毛の牡馬。 
【今日は何の日?馬紹介】
4月23日は『消防車の日』
日本の消防車の5割を生産する
株式会社モリタが制定。
1907年の同社の創立記念日。
〝消防車(Fire engine)〟と
命名された世界最古の馬は、
1891年に英国に生まれた
鹿毛の牡馬。 
【今日は何の日?馬紹介】
4月22日は『カーペンターズの日』
ユニバーサルミュージックが制定。
1969年のこの日、カーペンターズが
メジャー活動を開始した。
カーペンターズの名曲で私が好きなのは
『Close to you』。
Close to youと命名されたサラブレッドは、
これまでに6頭いる。