うさ🎗️さんのプロフィール画像

うさ🎗️さんのイラストまとめ


週末、夫は釣り、私は家庭菜園(自宅庭&畑)とガーデニングを楽しんでます。栽培記録のためにツリー投稿しています。本州南部の雨が多い暖地での素人のワンオペで出来ることを早めにやるようにしています。最近、花も始めました。アドバイス大歓迎✦鍵付きさんはフォローご遠慮下さい。

フォロー数:1355 フォロワー数:1490

3/9、貸し農園の新規に借りた区画の土作り開始です。まずは、もみ殻を撒いて、牛糞堆肥を3袋撒いて管理機で耕運開始~!・・と思ったらすぐに止まっちゃって、落ち着いて考えたら燃料コックレバーがOFFになってました。😅😅😅

0 4

パスコのシールもそろそろ溜まってきたので、今度はフジパンのBRUNOのホットプレート狙いだ!https://t.co/VJa8unom6p

0 1

3/1、散歩のついでに貸し農園に行ってみました。道沿いの2区画を新たに借りることになりました。前日、撤収が終わってる区画の方に夫が牛糞堆肥を運び入れてくれています。「花が咲いてたよ」と言ってたので気になってたのですが、雑草が咲いてるようなので早々に草取りしなくちゃです。😉

0 6

2/23、 の方が芽が動いています。スカスカ度が大きいのでかなりカットしましたが、こんなでも種芋として十分らしいです。土から少し頭を出すようにして植えました。簡易温室の一番上に配置しました。昼間はカバーを開けて、夜は閉めて管理します。いつもの蒸し野菜に菊芋入れて食べました。😋

0 7

【土づくりのススメ - 深掘!土づくり考】ヤンマー/特定の作物の栽培と収穫は、残渣に残る特定の病原菌が増大し、根圏微生物のバランスで防ぎきれずに発病にいたります。これが連作障害のメカニズムです。https://t.co/aMKnpxCxPB

0 0

12/10、俵系ジャガはカットして1日干しました。「褐色芯腐れ」は種芋としては支障ないみたいですが、気持ち悪いのでなるべく取り除きました。タワラヨーデルの茶変が大きいものは取り過ぎた感満載です・・。結局、数が足りてこの分は使いませんでしたが、どこかへ植えてみて育つかどうか試してみます。

0 9

『202.ジャガイモの変わった栽培方法』
https://t.co/ohlu28bzSU さんから

0 2

ソラマメは12月に摘心するんだったのか?今からでもやらねばだ! https://t.co/bGHkZF2h6y

1 6

でも、 は無理せず4月からスタートしようと思います。それにしても、このマイナビ農業のサイト知らないことがいっぱい掲載されていて、とても勉強になりますね。

1 8

1/25、最近は釣れてるというと、新鮮な内に捌きたいので、先に港に自転車で魚を取りに行くようにしています。丁度、200匹数えて持ち帰って、100匹を義妹におすそ分け。自家消費用に、酢〆、フライ、南蛮漬け用に捌いて下ごしらえしておきました。残りは実家に行くのであちこちにおすそ分けします。

0 9