桝元つづり:「マンガで読み解く数秘占い」重版御礼さんのプロフィール画像

桝元つづり:「マンガで読み解く数秘占い」重版御礼さんのイラストまとめ


日本一のマンガ数秘占いカウンセラー。「生きづらい」「自分がわからない」理由や「あの人何を考えてるの?」を生年月日と名前から読解き「そのままの自分との付き合い方」をマンガにしています。『マンガで読み解く数秘占い』『自分を好きになる数秘術キャラ占い』著者。My Calender寄稿/監修。サイトは月540万PVを記録。
tsuduri-illust.com/nodashikata

フォロー数:1282 フォロワー数:17719

数秘9をお持ちで体調を崩している方は、断ったり取捨選択が苦手な為抱え込みすぎていても環境を変えられず、強制終了を起こしている事があります。

数秘9はお日様があったかいとか、些細な日常が大切。
ご飯と寝るところがあって生きていれば十分ととらえます。
ご自分が思うより頑張れなくてもOK。

127 841

数秘6は人を喜ばせようとして先回りするオカンな気質もあるけれど、色んな方とお話していたり本を読んでいると
童話のお姫様のような気質ある説あるな〜と思っている今日この頃です。

(原典は見てないけど日本でメジャーな)白雪姫とか6っぽいな〜と思っています。

22 272

おかげさまでここ2年でたくさんの数秘22持ちさんとお話させていただけるようになり、かなり22の子もイメージが掴めてきたような気がします。ありがとうございます!

22は前のverでリメイクとリクエストがあったので久しぶりに描いてみました
今描くと2と4がバッキリ分かれてる感

19 318

鑑定書を作っていた頃(今はお休み中です)
その人その人、ぱっと見た時に色で全然違う!と感じていたのですが、この感覚をビジュアルで共有したくても個人情報なので共有できず。

本にまとめたことで LPとBの2種類だけだけど組み合わせで全然違うという事が共有できるのが嬉しい。

9 136

数秘別・怒られた時の反応(火に油を注ぐ編)。
1:反射的にカチンと来る
2:自分が悪いと思いつつモヤモヤ
3:話を逸らしてしまう
4:穴を指摘
5:今やろうとしてた!とかわそうとする
6:理屈こねる
7:とりあえず無言(本質的でなければ反論)
8:相手によるけど圧で返す
9:消える(逃げる)… https://t.co/0AeMPVuW0T

109 768

数秘1・3・7・11・33は心からしたいことをやりたいとき
周りの目も気になるかもしれないけれど
やりたいことを堂々とやっていると
周りも良い影響を受けてくれます。

116 823

5は変化を求める数秘で、ちょこちょこお仕事が変わったりお引越しをされる、といったような変化がある場合もあれば、
「ぎゅーーーーーっ」とためて「ばーーーーーーーん!」とバンジージャンプを飛ぶような変化を起こすこともあります。

51 375

【ギリギリ組】
数秘4:余裕持って始めたのになぜか押していく
数秘8:ギリギリと言う限界を突破しようとする
数秘9:責任がかかると仕方なくやる

62 478

数秘1は自己中心的とか
数秘3は空気読めないとか
数秘5は人に興味無いとか
数秘33は宇宙人すぎて理解できないとか
そんな風に言われることもありますが
そうならないように大変努力しようとしている人は多いなと感じています。
わかりにくいけど、自己中心的は〜外行け〜!!とか、やってるんです…。

71 525