桝元つづり:「マンガで読み解く数秘占い」重版御礼さんのプロフィール画像

桝元つづり:「マンガで読み解く数秘占い」重版御礼さんのイラストまとめ


日本一のマンガ数秘占いカウンセラー。「生きづらい」「自分がわからない」理由や「あの人何を考えてるの?」を生年月日と名前から読解き「そのままの自分との付き合い方」をマンガにしています。『マンガで読み解く数秘占い』『自分を好きになる数秘術キャラ占い』著者。My Calender寄稿/監修。サイトは月540万PVを記録。
tsuduri-illust.com/nodashikata

フォロー数:1282 フォロワー数:17719

【猫の日】

数秘3(ミミ)>ごはん!おやつ!とひたすらおねだり
数秘8(八左衛門)>なでてくれても良いのよ…となでられ待ち
数秘7(セブン)>気が向いたので甘える
数秘2(ふたば)>かまってと自分で言えずジェラシー(あとで構っておかないと大変)

44 432

数秘7:セブン。
なんで?って聞く時は純粋に
不思議で訊いてるだけなので他意はないし
ㅤ ㅤ
みんなでワイワイしてる中
ひとりでケータイいじり始めたりしてるけど
一緒の空間にいるなら十分楽しんでるので
怒ってるわけじゃないよ。

60 606

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

そんな中私の推しが「無理して贈ってくれるより想いながら美味しく食べてます!」って様子を見れる方が嬉しいって言ってて。

特に数秘6や33は相手が幸せそうにしてればそれが心の栄養になるので、6持ちの私も「ほんとそれ!」と思いましたとさ

43 415

ご時世もあって義理チョコの文化は下火傾向にある、というニュースを見たり、昨日見た番組でも視聴者にアンケート取ったら人にはチョコあげないという意見がかなり多かったり。

特に今年2023年は7の年なので「あげる必要ってあるのかな?」と見直したい気持ちになりがちかなあと思いました。

38 383

数秘4は目に見える形にしたがる。

ふわっとしたものやとっ散らかっているものを見える形にして、曖昧なところを無くしたい。(だから細かい)
そして、クリエイティブな個性より皆がわかる形を望みます。

18 266

数秘8:八左衛門×数秘9:くぅ。
八左衛門がゴリゴリ進むぞー!と思うとき、最初はくぅも八左衛門をコピーしてゴリゴリするけど
「あれ、私がやらなくてもよくない…?」と思った途端動けなくなるくぅ。

37 298

貸して!とかそれちょうだい!とか言われたら。
数秘2・6・11(22も場合によって)は好意がある相手ならあげたくなくても相手が悲しそう・ネガティブな反応を見せるとつい譲ってしまい、もやもやした感じを残してしまいます。かと言って自分の意見を強めに主張するとそれもまたモヤモヤしてしたり。

30 325

【自分に合う居場所を探そう】
趣味であれば心地よくなくなったら離れてもいい。
仕事だと難しいところもありますが自分の性質とかけ離れているところであれば違和感が出るのも当たり前。
ㅤ ㅤ
奇数ばっかり描きましたけどもちろん偶数をお持ちの方も、ゾロ目の方も。
ㅤ ㅤ

70 434

「どうせ負けるから」「どうせできないから」
数秘1・5・8持ちさんがそう言う時、周りからはサボっているように見えるけれど、実態は自信を失っていたり、足がすくんで動けない時。

ハードルを下げたりできている事を見直したり、まずは「怖い!」「嫌だ!」って気持ちを吐き出すことが大切です。

62 434