//=time() ?>
怪人だったり怪獣だったり。 こういうハッシュタグ見かける度もうちょい凝ったもの描く習慣つけた方が良いなと後悔… #私の個性はきっと誰かにささる
これも昔描いた河童のリデザ。頭頂部に眼が埋まっているのが気に入ってたので描き直したけど多少厳つくなったぐらいであんまり変わっていない
鏡面異獣 キュラスペクト 水面を自分たちの住む異空間と繋げて、それを覗き込んだものを引きずり込む。光を屈折させて光学迷彩のように姿を消したり、収束させて頭部から強力な熱線を放ったりもする。熱線を使うと自らの視界も遮られてしまう欠点がある #オリジナル怪獣
ブレイバーン、爆速で明後日に吹き飛んでいった作風だったけど、なんやかんやライバルメカ何度か描くぐらいに好きだったなー。メカのキャラ付けがハッキリしてるのが良かった
全然描いてない気がしたんだけどオリジナルだけでも意外とあった #今月描いた絵を晒そう
怪獣はいわゆるゴジラ系恐竜系も良いんだけど、背筋が伸びた魔人的なタイプが特に好きになりやすい
メカ天使
角のようで角ならぬものが付いた人外だったり半分剥き身のメカ娘だったりする #お前が描いた創作女子を見せろ
怪獣…というよりはKaijuな方々。昔はどちらかというとクリーチャー寄りな感性の方が強かった #オリジナル怪獣
なんか真面目にやりすぎてるような。なんもわからん