夜見ベルノ / Velno Yomi / 小説発掘VTuberさんのプロフィール画像

夜見ベルノ / Velno Yomi / 小説発掘VTuberさんのイラストまとめ


【所属:@Mi_RiSE_PROJECT / @noma_film】
あるあさのこと。男は目覚めるとVの世界に迷い込んでいた。
1日1作Web小説感想を呟く「#夜見の本棚」進行中。
肖像は白井さん(@shiraichiyoko)、身体は工恩さん(@ap_izuhashi)。ご依頼など各種ご連絡はDMへお気軽に。
youtube.com/c/velnoyomi

フォロー数:2316 フォロワー数:3930

おはようございます。

月の最後の金曜日!
というわけで本日は二回行動です。

前半は朗読&ぷち読書実況。
後半は異世界居酒屋1周年記念放送!
参加型飲み麻雀になるので、22時頃お待ちしております。

5 38

ヒマワリちょんぎり魔
https://t.co/dX0LIW2sWr
ある日、学校のヒマワリが切り取られていた。
次の日は、商店街のヒマワリが。
町内の別の家のヒマワリも。
怪我人や死人は出ていないが、なぜこんな事件が起きたのか――

着想が面白かった。小学生が挑む、ひと夏の事件の真相やいかに。

3 10

おはようございます。

朝からTLに西川兄貴の霊夢のコスプレが流れてくる日。
相変わらずすごい筋肉だ。

ところで来月、東方の二次創作小説で、絵師・小説家タッグに合計100万円もらえるコンテストがあるそうですよ。
https://t.co/LXEHMMtCsD

さて、本日は読書実況です。

2 35

踊れ、再び
https://t.co/PcSvU9gnMJ
学生YOSAKOIチームを結成した主人公。
小学生の頃から3年、今年こそ優勝と意気込むも、流行病で活動できず。
ついに迫った中学卒業間近、やむなくチームの解散を決めるが――

時世を織り込んだ一作。学生らしい青春の一幕が熱い。おすすめ。

1 6

運命の神様
https://t.co/2LmN5gXYUU
大学受験に挑む友貴。
高校入学時からサボり気味だった彼は、最後の手段として学問の神様に頼る。
そこに偶然居合わせた、関わりの薄いクラスメイト・祭と奇妙な縁ができて――

だんだんと関係を深めていく二人にほんわか。末永く爆発しようね。

3 11

おはようございます。

本日は「幽霊の日」。
『東海道四谷怪談』が初めて歌舞伎として上演された日にちなむそうな。

でも、ちょっと調べた限りでは「この日を記念日にしたのは誰か」って情報が出てこなかったんですよね。
もしかして……

さて、本日は積読崩したいところ。

7 46

悪魔憑きが来る!!
https://t.co/qKL7lgdeHh
能力者同士は引き合う。この世界でもそうだ。
対価を払って人智を超えた力を振るう「悪魔憑き」。
今、彼らの命がけの殺し合いが始まる。

一方はオーソドックスな発火能力。もう一方はトリッキーな特化型。
「計算できない」オチが良かった。

1 7

3号機関車
https://t.co/29eV1hcMvF
時は1970代、蒸気機関車が電気式車両に替わりゆく時代。
ある山奥の鉄道会社にも時代の波は押し寄せていた。
古くとも頑丈な3号機関車も例外ではなく――

架空の機関車をモチーフに、絵本や童話のような語り口で時代の節目を描く作品。おすすめ。

2 7

ひどく眩しい恋をした
https://t.co/QIsmhcVzPy
雫は、過疎の進むこの島に一人きりの高校生。
父の紹介で教育実習にやってきた苑瀬。
ある理由で止まっていた雫の時は、この時から進み始める。

「人魚姫」が良い伏線になっている。心を閉ざした少女が恋を知るまでのお話。おすすめ。

3 10

6時30分30秒のアイドル
https://t.co/Nyn4MzIsCp
とある会社の壊れた時計。
秒針だけは動くが、どうしても一周することができない。
気になってつい目で追っていたら、1人、また1人と時計に見入る人が増えていき――

時計の針を追うように、つい先を読み進めてしまう魅力。おすすめ。

5 11