//=time() ?>
鬼の頭が推してまいるッ!! ~【推しごと】したくて逆転生!! 夢に見たのは【ヲタライフ】 極めたいのはこれじゃないッッ!!~
https://t.co/oqZlVRQLgA
かつて天才的な魔法の使い手だったセルジア。
その頭脳で勇者召喚を解析し、日本へ転生。
成功したが生まれた先が極道だった!
#夜見の本棚
カメラが写す景色~キミと視るセカイの在り方~
https://t.co/EIfylwnK6Q
人嫌いで風景ばかりを撮っていた主人公。
高校最後の年、入学式の桜を撮ろうとしていると、ファインダーに一人の少女が映りこんだ。
目が離せなくなり、シャッターを切る。
人嫌いのはずの彼が何故――?
おすすめ。
#夜見の本棚
さて、日付変わって本日14時!
今月もやってきました読書実況選考会!
皆様の投票で私が読ませて頂く作品が決まります。
応募作品リストはこちら。
https://t.co/5r8DmbFC5f
いつも通り聞きやすいほうからどうぞ。
https://t.co/heqNaHyyJ5
https://t.co/SWhDTyEveq
おはようございます。
結果的にいつもの休日と同じくらい寝てました。
そして夕方頃に何やら用事が入ってしまったようで……
ううむ、本日の配信は半端ではあるけど、普段とは違う時間にやりますか。
そのあとは各種作業の時間としましょう。
というわけで急遽14時からに前倒します。
ダチュラの復活
https://t.co/2SAEy5Ctx6
紛争の中、己の身を守るためにやむなく人を手にかけた孤児の少年。
そんな彼を見ていた片翼の天使は、少年に取引を持ち掛ける。衣食住の全てを用意する代わりに、罪人を100人殺せと。
どこか背徳的な雰囲気が漂う。『天使』の正体やいかに。
#夜見の本棚
チクタクわにさん
https://t.co/gEZFHhUsU3
りさがもっているわにさんのぬいぐるみ。
おなかに懐中時計を飲み込んだので、
耳を当てればチクタクチクタク。
おうちに帰れないので、いつもおかあさんに手紙を書いています。
さみしくなったらわにさんのおなかに耳を当てて。
超おすすめ。
#夜見の本棚
しあわせの育てかた
https://t.co/hGzY8JNXjt
元営業部の主人公、突然総務に異動を命じられる。
ところがどうにも上手くいかず、彼女に振られ上司には圧をかけられ。
そんな折、偶然手に入れた種を育ててみると、なんと少女が生えてきた!
少し不思議な、大人の日常系。おすすめ。
#夜見の本棚
おはようございます。
本日は「世にも奇妙な物語」の初放送日。
「世にも奇妙な物語」といえば、最近「魔法少女になったと思ったら周りの人からはモンスターに見えている」なんて作品を読みましたね。
https://t.co/0RHMF54Rnq
さて、今日は積読崩します。
#おはようVtuber
おはようございます。
本日は「SOSの日」。
1912年にタイタニック号が沈んだ日でもあり、世界初のSOS信号の発信――と「誤解された」ことから制定されたという、なんとも珍しい記念日です。
正確にはその3年ほど前に別の船が発信しているのだとか。
さて、今日は読書実況ですよ。
#おはようVtuber
おはようございます。
本日の放送はお休みです。
本日は「パンの記念日」。
1842年に日本で初めてパンが作られた日だそうな。
そういえば、パン職人さんが書架に来てくれたことがありました。
「パンの拍手」ってご存知ですか?
是非聞いてみて下さいな。
https://t.co/gqSBrWcn2o
#おはようVtuber