//=time() ?>
おはようございます。
本日は「大寒」。
暦の上だけでなく、昨年日本で最も気温が低かったのは1/25。だいたいこの時期が1番寒い、というのは間違ってないのかも。
「シマエナガの日」でもありますね。この記念日は個人によって登録されているそうですよ。
#おはようVtuber
おはようございます。
来月に向けて活動ペースを戻すための諸々がほぼ完了。もう一つ大きめの仕込みも始まりました。
また良い意味で驚いてもらえそうな企画なのでお楽しみに。
さて、今日はしばらくお休みしていた読書実況です。楽しみだ。
#おはようVtuber
おはようございます。
本日は企画打ち合わせのため配信はお休みです。
ですが!
私が帯を書かせて頂いた「田んぼエルフ」2巻、ついに発売です!
本日は私の書架ではなく、全国の書店でお会いしましょう。
https://t.co/je24NRw4ll
そして明日は新衣装発表。こちらもお楽しみに。
#おはようvtuber
絡繰功夫・幻想奇譚《からくりくんふー・げんそうきたん》
「不老の功夫老師と弟子の奇妙な冒険活劇」
https://t.co/vJwpEsTeB7
世界に妖怪が跋扈し、これを祓う仙人もまた存在していた並行世界の古代中国。
「老師」としての実力を持つ功夫使い・京は、同じく功夫使いの少女と出会う。
#夜見の本棚
おはようございます。
本日は「まくらの日」。
1/6=ピン・ロー=pillow、という語呂合わせだそうな。
1=ピンというのはつい麻雀あたりを連想してしまいますが、これポルトガル語なんですね。トランプ(card)=カルタと同じパターン。
さて、今日こそ読書実況するんだ……
#おはようvtuber
お邪魔しまーす!
バトルパートだけでなくストーリーパートでも可憐な妖精さんたちの姿を楽しめるアヴァロン・ル・フェ。
現在どこまで進んでいるかはざっと伺っているので、ストーリー上のあれやこれやもお楽しみいただきたいですね、ええ。 https://t.co/m5FEa85j2m
放送が終わってからずっとVTubeStudioと格闘していたんですが、やっとこさ和解できました。
Q:和解できるとどうなる?
A:春から引っ張ってたこの新衣裳が公開できる
おはようございます。
本日はクリスマスイブ!
私の枕元にもサンタクロースからの素晴らしい贈り物が届きました。
何故か「28日に開けてね」って書いてあるんですよ。慌てん坊かな?
今晩は我らがMi→RiSEもスペシャルな企画を用意してお待ちしておりますよ!
#おはようVtuber