//=time() ?>
よーし復活!
というわけで第一弾は声劇ドーーーーーーーン!から。
復活したてということもあり、若干短めに参ります。
代わりといっては何ですが、特別ゲストもいらっしゃるかも?
例によって聴きやすい方からどうぞ。
https://t.co/heqNaHyyJ5
https://t.co/rwCwyWwNZk
水底の手紙
https://t.co/rabaGaNhYu
「拝啓 親愛なる先生
カミサマからのお告げで、街が水没することになりました」
最後の日まで綴られた、水底の瓶に詰められた30通の手紙。
少ない文章から徐々に見えてくる、世界の真実。
こんなにも優しくて、そして儚い物語。おすすめ。
#夜見の本棚
おはようございます。
トレンドから「ドラクエの装備品」なんて診断メーカーが流れてきました。
その関係でひらがなの「ひのきのぼう」は普通の出版小説では使いづらいようなのですが、それをクリアした作品があるようです。
https://t.co/dV1lY2RH7G
今日こそ積読崩したい……!
#おはようVtuber
■歯車オーヴァードライヴ□天使の絶叫■
https://t.co/2xgR0dMWJg
時代はモーターカー。もはやエンジンは時代遅れか。
否、コスパで負けても最高速のロマンがある。
故に――この一戦、負けるわけにはいかない。
超速のカーレース小説、ここにあり。そのスピードを体感せよ。おすすめ。
#夜見の本棚
ライブラ
https://t.co/blLZP5uqsh
人に恐れられたゆえに「魔王」と呼ばれるようになった魔族と、勇者を背負わされた少女。
人里離れた場所に立つ、謎めく図書館とその管理者たる美女。
そんな短編集の詰め合わせ。
異世界ファンタジーから現代、SFまで珠玉のシリーズ。おすすめ。
#夜見の本棚
いらして頂きました皆様、そしてお話頂きました玉屋さん、ありがとうございました!
途中からいろんな占いについての話に派生した感じがしますが、それもまた楽し。
……ところで放送終了後にふと見たら、悪役台詞読んでる最中の私みたいな写真が撮れたけど、これいる? https://t.co/jm6yZatyGm