𝕘𝕒𝕞𝕒𝕜𝕦𝕟さんのプロフィール画像

𝕘𝕒𝕞𝕒𝕜𝕦𝕟さんのイラストまとめ


自主映画撮ったり撮らなかったり。 最近は何が何だか、もう分かりません(迷走中)。

フォロー数:2683 フォロワー数:832

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を109シネマズ二子玉川で。素晴らしかったです。公開延期になったせいで、観るまでのネタバレ回避がつらかった…が、無事回避出来たので自分を褒めたい気分です。

0 1

『ラストナイト・イン・ソーホー』をシネクイントで。エドガー・ライトの新作。タイトルバックから素晴らしかったですね。終始、劇場で観る喜びを感じられる快作でした。タワレコでムビチケ購入時に貰ったポスター、作品自体が面白かったら部屋に飾ろうと思ってたので飾る。

1 9

昨日は『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』を109シネマズ二子玉川で。前作は気になる部分がありつつも演出(見せ方の巧さ)が見事だったから好きでしたが、今回は…。何はともあれ「3」の制作が決定し、監督に新たにジェフ・ニコルズが予定されてるらしいので、それはちょっと観てみたい。

0 0

『ビーチ・バム』をヒューマントラストシネマ渋谷で。ハーモニー・コリンの作品は「ジュリアン」以来観てなかったから久々。良かったです。何よりも、こういった主人公を描いた時にありがちな自己憐憫描写が全くないのが素晴らしい。マーティン・ローレンスのエピソードは爆笑モノ。ワック船長最高。

1 3

『ワンダーウーマン 1984』を109シネマズ二子玉川で。観る前は「また80年代かぁ」と、ちょっと食傷気味な感もあったのですが、いざ始まってみたらまるで本当に80年代の映画を観てるかのようなルックにヤラレました。主要人物4人のイイ顔(表情)を大画面で拝めるのも眼福。

0 3

『マンダロリアン』シーズン2、1話も2話も最高ですね。監督も「お!」となる人選でエンドクレジットまで楽しい。ルドウィグ・ゴランソンの音楽も素晴らしいし。早くも次が待ち遠しい。

0 0

『サン・ドッグス -生きる意味を探して-』をNetflixで。同時多発テロから4年後、海兵隊員になる事を夢見るネッドと生きる希望を失いかけたタリーの2人がテロ撲滅を目指し見当違いの捜査に乗り出すという(一応)コメディ。登場人物に対する優しい目線が素敵でした。M・アイシャムの音楽がまたいい。

2 11

『アナと雪の女王2』吹替版を109シネマズ二子玉川で。キャッチーさが抜きん出てた前作と打って変わり、ストーリーの良さが際立つ続編だったので好みの別れる所だとは思うけど、1の世界観をぶち壊さず貫いたのは良かったんじゃないかと。あと誰もが言いそうだがオラフの吹替完璧。3D版ないのは残念。

0 0

『天気の子』を109シネマズ 二子玉川で。息子が2回も観に行ったので「これはもしかすると」と思って観てみたら、いやー面白かった。前作よりも稚拙で荒削りで正しくはないかもしれないけど熱い想いのようなものを感じてグッときました。

0 2

とりあえずお試しでU-NEXTに入り、ずっと観たかった『ヤング・シェルドン』S1(半分の11話まで配信)と、これまた観たかった『フューチャーマン』S1を観られると喜んでたら、アマプラで『ザ・ボーイズ』も配信され、ちょっとだけのつもりが続けて2話観るくらい面白かった。帰ったらまた観るつもり

0 4