vokudoraemonさんのプロフィール画像

vokudoraemonさんのイラストまとめ


旧バシクラ時代からの生き残り。現在はNavalCraftで、1.5倍・昭和艦隊、3倍・明治艦隊をはじめ、帆船、戦車、航空機、怪獣などジャンル・スケールともに常に脱線作品を本気で製作中!オンでは撮影タイム後は戦闘希望。軽く海面を試射の後、攻撃に移行しますのですみません…基本ネバクラの人はフォロバ。それ以外は気まぐれです☆

フォロー数:1216 フォロワー数:1239

実は娘がおり、今日1歳になりました。大きくなったら娘にもネバクラをやらせてみたいです。

7 77

タイタニック号と、戦艦金剛と、メッサーシュミット BF109G(ハルトマン機)で出撃。久しぶりにン子さんと遭遇。かっこよかったです。
最後は戦闘にも応じて下さりありがとうございました^ ^

4 19

NavalCraft
パーツを組み上げて、軍艦を作り、オンラインの海で他のユーザーと闘うiPhoneアプリゲーム。船以外でも、飛行機、城、怪獣なんでも作れる自由度が魅力。
運営が4年以上失踪しており、風前の灯だが、根強いファンが多く、Twitterには今でも毎日のように戦闘報告や新作が投稿されている。

2 23

一度目は金剛、長門、97艦攻で
二度目は戦列艦サンフェリペ、ヴィクトリーで出撃。カッコ良い帆走軍艦に当たりましたが、接近前に切れてしまいました。。

1 13

新作の戦艦金剛就役をもって当工廠では、新旧すべての金剛が揃いました。

コルベット金剛
1878年竣工 1909年除籍廃船

戦艦金剛
1913年竣工 1944年沈没

護衛艦こんごう
1993年就役

※戦艦金剛と護衛艦こんごう共に1.5倍スケール、コルベット金剛は3倍スケールです。

2 41

戦艦金剛を初製作。
日本海軍では戦艦は温存され太平洋戦争後半まであまり前戦には出なかったが金剛型の4隻は、老朽艦ながらも空母機動部隊に随伴できるほど高速だった為、積極的に運用されそれぞれ縦横無尽の活躍をした。数々の戦果をあげた金剛だが1944年米潜水艦の雷撃により沈没した。

16 62

戦艦長門、空母加賀、シュトゥーカ(ロシア1941)で出撃。飛行艇?2機と架空潜水空母らしきものに遭遇。並走、戦闘ありがとうございました。

1 6

フォロワーの九七観光さんに彼女ができて内定までもらえたという朗報に接し、我が工廠は直ちに記念作品に着手、彼を祝福せんとす。シュトゥーカよりは簡素なれども難易度やや高し。

遅くなりましたが97式艦上攻撃機(村田重治少佐機1942年)を製作しました。心よりお祝い申し上げます!

11 60

ネバクラのスツーカは見たところB型なので、翼折れないですね。
運営にC型の導入をお願いするしか…

0 3