ら。@過去の人さんのプロフィール画像

ら。@過去の人さんのイラストまとめ


#お買いものパンダ 好き スト〇ップ鑑賞はスローペースで再開 最近青森のボーカルユニット #ライスボール にハマりました→ #青森県 に興味津々になってます

フォロー数:578 フォロワー数:513

6月21日(日)


かつて夏至に「歯固め」と称して正月の餅を固くして食べる習慣があったことから。

スナックといえばこの絵と最新のスタンプ。

0 14

6月20日(土)

ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。
「はっか(20日)」の語呂合せ。6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから。

類似で3月10日も「#ミントの日」だったりします。

0 16

6月19日(金)

日本朗読文化協会が2001年に制定。六(ろう)十(と)九(く)で「ろうどく」の語呂合せ。

かなり元気よく読んでそうです(^^)

0 10

6月18日(木)

町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定。

「鹿西」の「ろく」と、毎月18日の「米食の日」から

0 12

6月15日(月)

1950年6月15日に、郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売したことを受けて記念日に制定。

今年で70周年。はがき書かなくなったら縦書きが苦手になりました💦

0 13

6月14日(日)

「#世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが制定。
1981年の「世界の山ちゃん」の創業記念日

手羽先が無かったので
「名古屋名物シリーズ」

金鯱
小倉トースト
鉄板スパゲティ
小倉トーストラングドシャ

1 11

6月13日(土)

FとMがそれぞれアルファベットの6番目と13番目にあたることにちなんで記念日に制定。

AM局もワイドFMの同時放送を始めてFMでほぼ全局聞けるようになりつつあるようです。これからはFMとネット配信が中心か…AM好きなんだけど。昼からド下ネタ飛び交うし。

0 16

6月10日(水)

ム(6)トウ(10)の語呂合わせらしいのでイーヤァァ!!

0 9