//=time() ?>
7月3日(金)
#ソフトクリームの日
1951年の今日、明治神宮外苑で行われたアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームを販売。
・・・って、2人して子供か!
6月27日(土)
#ちらし寿司の日
卵焼きなどの調理用食材を製造販売する広島県の株式会社あじかんが制定。
岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日。
ひなまつりのときにちらし寿司作ってました(2コマ目)、前には江戸前寿司も。
ち~らし~ぃ♪
6月26日(金)
#露天風呂の日
岡山県湯原町(現 真庭市)の湯原温泉が1987年に制定。
六(ろ)・(てん)二(ふ)六(ろ)で「ろてんぶろ」の語呂合せ。
温泉行きたい!あかすり行きたい!
6月24日(水)
#UFO記念日
1947年の今日、アメリカで初めてUFO(Unidentified Flying Object)が目撃された。名付けたのはアメリカ空軍だそうです。
世界中のUFOマニアが一斉に観測を行う日。
おパン、さらわれてます。
(この続きはない…)
6月22日(月)
#ボウリングの日
日本ボウリング場協会が1972年に制定。
1861年この日附の英字新聞The Nagasaki Shipping List and Advertiser紙に、長崎外国人居留地に日本初のボウリング場が開設されたと掲載されたことから。
はい、四コマ。