//=time() ?>
MSX2(1985年)、MSX2+(1988年)、MSXturboR(1990年)があるので、最初の規格をMSX1(1983年)と呼んでおりましたが、『MSX1983』がなんとなくカッコいいので、今後は『エムエスエックス イチキュウハチサン』と呼称してみようかなと思います。『このマイコンは昭和なのです』感があって良いですね。
誰得学び画像。『ギター』や『バイオリン』は何故『複雑な音』が出るのか? と疑問に思ったので自身で作ってみました。黒いほうの画面が『4波合成』された波形で、元になったのは『赤:1として』『緑:二分の一』『青:三分の一』『紫:四分の一』のサイン波です。一体どんな音が出るのでしょうね?
捜索の結果。アニメ絶望先生の『関内・マリア・太郎』がいました。この肌色のRGBとHSVを調べてみたら、R198,G129,B80で、H25,S60,V78でした。実はこの直前に『カスタムキャスト』で褐色娘を作っていて、どうやら褐色肌は『日焼けではない』という結論が出ていたのです。