山霧 棲さんのプロフィール画像

山霧 棲さんのイラストまとめ


山の中にいる成人

FGO/吸死/金カム/BSR/etc.
基本的に何でもおいしくいただけます
1.5部おじ鯖と未実装鯖が好きです
たまに二次創作や考察をします
フォローお気軽に

【プロフカード】profcard.info/u/2oQKkH75tHgE…
pixiv.net/users/58613472

フォロー数:69 フォロワー数:1951
# fgo

・5.5章 地獄界曼荼羅
星5分 蘆屋道満
星5狂 霊衣 坂田金時(平安武者装束)
星4剣 渡辺綱
NPC 星5讐 平景清(→後に実装)
NPC 藤原道長

・6.5章 ツングースカ
星5騎 太公望
星4騎 ドブルイニャ・ニキチッチ

新登場キャラが2騎のみとは考えにくいから、少なくともNPC2騎くらい出るかな……?

18 44

回帰の獣・ビーストⅡであるティアマトがFGOACでカルデア側のサーヴァントになったんだから、憐憫の獣・ビーストⅠであるゲーティアがFGOでカルデアのサーヴァントになってもおかしくないということで

年末特番のゲストが鈴村さんだし、“カルデアの者”の正体が明示される日も近いのでは……!?

7 59

新約聖書のマルタさんは料理人や主婦の守護聖人なので、サンタマルタさんも割烹着を身に纏い、ミトンをはめて宗教画のようにおたまを持っている訳だけど、聖女としての自覚が欠落しているということは、サンタマルタさんは「彼」= イエスと出会う前、弟と妹と暮らしていた頃の姉マルタさんなのかもね

785 1768

うわホントだ!
マイクロファイバーミニタオル道満、ノーマル道満よりちょっと右肩上がりですね
大袈裟に言えば立ち絵差分みたいなものだから、なかなかレアな拙僧だな……アニメイトでポチって良かった(ダイマ)

2 15

コヤンスカヤが兎なのなんでやろなぁと考えていたですけど、兎といえば月、月といえば月読尊なんですよね

コピー元である玉藻前は、天照大神を大元とするので、玉藻前を太陽、コヤンスカヤを月と考えると、コヤンスカヤの宝具名の「霊裳重光・79式擲禍大社」の「重光」=「日と月」にも納得できる

12 48

なぎこさんの幕間で道満が蜜柑攻撃を喰らっていたけど、周知の通り、道満と晴明の術比べで、道満が長持の中身を蜜柑と言い当てたのに、晴明が鼠と言ったら蜜柑が鼠に変化してしまい、道満が晴明の弟子になる羽目になったという苦い逸話が由来だろうし、何なら北斎ちゃんも容赦なくネタにして弄ってるよ

21 61

道満、実装一周年おめでとう

異星の神の使徒として暴虐の限りを尽くしてきた君が、地獄界曼荼羅で完膚なきまでに破れ去った後、その妙にはだけた胸中で何を思ったのか、気紛れな猫の如く星見台の召喚に応じ、法師陰陽師・蘆屋道満として人理の為に何だかんだと奉仕してくれることが感慨深いです

8 77

高杉社長、長州藩藩校の明倫館で柳生新陰流を学び、柳生新陰流伝書を授けられたんだから、いわゆる免許皆伝の腕前になる訳で

カルデアに召喚されたら、将軍家兵法指南役で江戸柳生の祖である柳生さんに「其方の腕前は如何に」とばかりに腕試しされるだろうし、降参するまで徹底的にしごかれそう

192 417

以蔵さん、これまで再会した武市先生のこと散々「武市」呼ばわりしていたのに、武市先生の最期に武市先生の心からの想いを知って、ボロボロ泣きながら「武市先生」呼びになるのがマスターの心にクリティカルヒットして、以蔵さんみたいにボロボロ泣きました
こんなん泣かんのが無理じゃ……

17 75

深手を負った姿が凄まじく格好いいFGOの人気 未 実 装 キャラクターである松平信綱、山南敬助、芹沢鴨、武市瑞山の流血差分一覧ですご査収ください(血涙)

4476 12723