//=time() ?>
蘆屋道満「……我が主よ。行きたい所があると仰ったので、お供しましたが……いやはや、まさか晴明所縁の戻橋を訪ねられようとは! ンンン……お人が悪い。ここは晴明めより拙僧の方がマスターのお役に立てると証明せねばなりますまい?」
タイトル「好敵手ゆかりの地」
#FGOフォトフェスin京まふ2024
藤丸が「令呪を以て命ずる!」と叫ぶ瞬間の表情差分が拝めるとは夢にも思わず、ストーリーの内容と相まって深夜に咽び泣いてる
藤丸、やっぱり君は最高の主人公だよ
月が舞台の奏章Ⅲにエジソンが起用されたのは、史実のエジソンが、ジョルジュ・メリエスの『月世界旅行』という映画の複製版……もとい海賊版を売り捌いていたという逸話によるんじゃないかと思うんですよ
ちなみに、まんわかライダーの真名はメリエスっぽいので、エジソンに復讐心を燃やしているぞ!
ほんの一瞬だったけど、何やかんやあってパーシヴァルが正気に戻った時、両手を上げて大喜びした藤丸を前にして、パーシヴァルが驚いたように目を大きく見開き、僅かに頬を染めていたのがこう……何と申しますか……胸が締め付けられたというか、いいものを見させてもらったな……と思いましたよね……
冒頭BBドバイ戦
BBリリィからスタンプを押してもらったパーシヴァル、カルナは消滅演出がなく、後方に撤退したのみだったけど、スタンプを押してもらってなかったニキチッチたちは、バッチリ消滅演出がある……🤔
伏線回収されるヤツかなコレ
これって
エリザベートが成長するとCV:田中敦子さんのカーミラさんになる
↓
荊軻さんのCVはカーミラさんと同じ田中敦子さん
……という声優ネタで、このネタに気付いた時、めちゃくちゃ笑ったと同時に、実際に声が付いたら、荊軻さんはものすごーくいい声で歌うんだろうなぁと思ったんですよね……
柳生さんと正雪先生
汎人類史の江戸時代と、剪定事象の江戸時代という出身世界の違いはあれど、老中・松平伊豆守信綱という共通の知り合いがいることは確かっぽいので、カルデアで幕府の思い出なんかを語り合ってくれていたら嬉しい