大和猫さんのプロフィール画像

大和猫さんのイラストまとめ


日本の風土から生まれた美しく優しい言葉を穏やかで太った猫たちがただ楽しく使うだけのアカウント。大安吉日。六曜。おつかれさま。ほぼ寝てる。お返事返せぬこと多し。色々言ってくる人はミュートしてるからこちらからは見えない。フォローすると運が良くなるよ⛩KADOKAWAから本amzn.asia/d/0nuRurV

フォロー数:90 フォロワー数:111686

本日4月14日は【大安吉日】
何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。踊れや〜踊れ〜めでたい。

1109 3102

4月13日【#喫茶店の日】
1888年のこの日、東京・下谷上野西黒門町に日本初のコーヒー専門店『可否茶館』が開店したことにちなんで制定されました。

1273 3174

4月12日【#パンの記念日】
天保13年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川英龍が軍用携帯食糧として作った乾パンが、日本で初めて焼かれたパンだといわれることから制定されました。

1087 2656

4月11日


「し(4)っかりいい(11)朝食」の語呂にちなんで制定されました。

877 2421

4月10日【#駅弁の日】
日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定しました。

1111 2837

4月9日【#大仏の日】
天平勝宝4年旧暦4月9日、奈良の大仏の開眼供養が行われたことにちなんで制定されました。

964 2426

本日4月9日は【大安吉日】
何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。踊れや〜踊れ〜めでたい。

1124 2910

4月8日【#出発の日】
「しゅっ(4)ぱつ(8)」の語呂合わせと、学校の始業式などの新生活のスタートの時期に合わせて制定されました。

870 2296

4月7日
【#農林水産省創立記念日】

1881年4月7日、農林水産省の前身である農商務省が設置されたことを記念して制定されました。

659 1730

4月6日【#コンビーフの日】
1875年のこの日、コンビーフの台形の缶が特許登録されました。

794 2174