//=time() ?>
東I41b「出雲艦船技研」コピー本「艦娘達の征途〜アイアン・フィスト作戦(プレ版)」を出します。 レイテ沖海戦で大勝してしまったが故に分断された日本をめぐる艦娘達の戦後、再び開く戦端の話です。会場には登場するソヴィエツキー・ソユーズを展示、既刊の日中戦争艦船本もあります。
いいニーハイの日なので、冬コミで出す日中戦争における日中海軍艦艇本の表紙の中国巡洋艦「寧海(ニンハイ)」さんをチラ見せで。中身は模型本ですが。
いや、でもドイツ艦はいろいろ作りましたが、運営アイコンのような砲郭を艦首に持つ艦はグラーフ・ツェッペリンくらいしか思いつかないんです。
翔鶴が遠藤晶なら、矢矧は松岡千恵姉さんだと思うんですよ。
狭い店内で食事中、「アラート!」の叫び声とともにずぶ濡れの当直が降りてきて、艦前部に走る乗員に蹴飛ばされ、爆雷音とともに浸水する艦内。しかし、ずぶ濡れの乗員を楽しめるUボート喫茶のイメージ。