//=time() ?>
八咫烏シリーズのカバー挿絵を描いていただいている苗村さとみさん(@s_naemura)の個展が4/17~29に下北沢の「バー ラストチャンス」で行われます。『烏百花』や『玉依姫』、5月発売の文庫『弥栄の烏』の原画やオリジナルイラストを展示予定。詳しくは添付の画像をご参照のうえ、ぜひお運びください!
来月発売の『烏に単は似合わない』の特装版は、阿部智里さんの書下ろしエッセイやキャラクターデザインの解説、短篇「あきのあやぎぬ」への松崎夏未さんの描きおろしの挿絵が入った小冊子つき。部数限定ですのでご予約を強くお薦めします!
#八咫烏シリーズ
西家 秋殿の真赭の薄
①「自分と若宮のために来てもらうことになるので、他の三姫には礼を尽くさなければならないと思っている。慣例からして、彼女達の中から息子や娘の教育係を選ぶことになるかもしれないので、そのつもりできっちり見ていきたい」
南家 夏殿の浜木綿
①「こういう立場に生まれた者として、やるべきことをやる。ただそれだけ」
②運動不足
③女子高だったら間違いなくバレンタインに紙袋いっぱいにチョコレートをもらうタイプ。現代日本にいたらモデルとかしていそう。
以上、南家の一の姫「浜木綿(はまゆう)」でした。
東家 春殿のあせび
①「他の姫と比べて準備不足であり、登殿には不安があるが、新しい友達が出来るのは純粋に楽しみである。何か特別誇れることがあるわけではないので、せめての心の持ちようとして、他者に対して誠実でありたい」
阿部智里さんの八咫烏シリーズ第1巻『烏に単は似合わない』のコミカライズを記念して、漫画家の松崎夏未さんによる描き下ろし表紙とコミック0話を収録した特別版を電子書籍で5月10日から期間限定で配信します!
https://t.co/2dFv8QDYxW
#八咫烏シリーズ #阿部智里 #コミックDAYS
阿部智里さんの八咫烏シリーズ第一部最終巻の『弥栄の烏(いやさかのからす)』表紙画像が本日6月14日いよいよ公開されました!若宮と雪哉の大いなる闘いの最終決戦……全国発売は7月28日です。