弥生美術館・竹久夢二美術館さんのプロフィール画像

弥生美術館・竹久夢二美術館さんのイラストまとめ


#弥生美術館 #竹久夢二美術館 の開館状況、夢二カフェ港やのご案内ほか、色々な話題をつぶやきます。
リプライ・個別の質問には非対応ですのでご了承ください。

◆弥生美術館 #上條淳士展LIVE
◆竹久夢二美術館 #竹久夢二と読売新聞
2025年1月26日㊐まで開催中
yayoi-yumeji-museum.jp

フォロー数:0 フォロワー数:28938

大正4年(1915)、105年前に竹久夢二が描いたクリスマスの様子🎄
素敵なおもちゃに囲まれ楽しそうな子供たち。
ちょっとドロボウのようにも見えてしまうサンタさんにも注目です🎅

こちらの雑誌は現在展示中です。

113 335

画像は「奇想の国の麗人たち」より高畠華宵画・室町時代と元禄時代の少年。「時代風俗絵巻」(『少女画報』1928~29年掲載)は、各時代における男女の装いを紹介するシリーズですが、少年の姿はことさら繊細に描かれています。遠い時代の美少年浪漫を楽しんでください。
予約➡https://t.co/geTLcRqUUa

78 302

田渕由美子先生のコミックス最新刊『地上の楽園』(オフィスユーコミックス、A5判1200円+税)が1/25発売予定✨

2000年代のコミックス未収録7作品の他、『officeYOU』の表紙イラストも収録されているそうです🌼

田渕先生の最後のコミックスとのこと…あとがきも必見です🍀

29 83

女装して敵を討ちとったという剣豪の逸話が、いくつかある。敵の目をごまかすためは勿論だが、男女両性を具有することは、常人を超えるパワーを身につけることでもあった。画像は「南総里見八犬伝」の犬坂毛野(伊藤彦造画)と、被衣(かつぎ)姿の義経(井川洗厓画)
展示➡https://t.co/geTLcRqUUa

116 332

「奇想の国の麗人たち」に展示中の逸話が「トンチキで笑った」と、お客様から声をいただきましたが、13日(日)のインスタライブで取り上げる「鬼が笑う」は、きわめつきのトンチキ話。弁士・山内菜々子氏の臨場感ある語りでご紹介します。16時頃から約15分
インスタライブ➡https://t.co/hsYzIFpJFQ

7 50

「奇想の国の麗人たち」に出品の画家・加藤美紀の画集より「もうすぐ春」と「あなたの待ち時間」。会場では、神秘的な女性を描いた加藤作品を御覧いただいていますが、一方では日常における女性の何気ないひとコマも。少女たちの「独り言」が聞こえてきそうです。
(河出書房新社『百花妖炎』3080円)

41 245

「田渕由美子展 ~1970’s『りぼん』おとめちっく♡メモリー~」開催🌼

今年デビュー50周年を迎えた田渕先生の初めての展覧会✨
『りぼん』時代の作品を中心に、初期から『YOU』などの後期作品まで、貴重な原画を一挙公開🍀
会期は2021年2月6 日(土)~5月30日(日)です🍎
お楽しみに♡

486 1078

本日16時からインスタライブ「大人のための ちょっとあぶない日本昔話―魚女房」をお送りします。魚や蛤など、水に棲む生物が人間の女に化けて嫁にくる。彼女が作るおいしい味噌汁の秘密は「おしっこ」でした!…その意味を探ります。
画像は、村上三千穂/画「はまぐり姫」
https://t.co/hsYzIFpJFQ

24 109

画像は展示中の右田年英画[紅葉狩]。信州の伝説に残る紅葉(もみじ)という名の鬼女。紅葉は妖術使いで、気の進まぬ結婚を迫られた時、秘術によって自分そっくりの美女を作り、身代わりに結婚させた。クローン人間のような発想が、古くからの伝説にあるのが興味深い。
予約➡https://t.co/geTLcRqUUa

118 337

狐や鳥が女に化けて人と結婚するという話は日本に多くあるが、西洋には少ない。そして日本では[もとは動物が人間に変身する]が、西洋の場合は[人間が魔法によって姿を変えられて動物になる]と、パターンが逆だそう。画像は[奇想の国の麗人たち]より玉井徳太郎[蛇性の婬]
予約➡https://t.co/geTLcRqUUa

291 884