//=time() ?>
「ヒックとドラゴン」2(再見)と3(初見)をアマプラで。このシリーズ好きです。主題は常に「異なるものとの融和」。主人公ヒックの「まず分かり合おう」という信念に基づいた行動とそれが結実する展開は感動的で、しかも今日的。この時代だからこそ子供たちに、いや大人たちにも必要なアニメでしょう。
おはようございます。今日はエドヴァルド・ムンク誕生日。世紀末から20世紀にかけ、鋭敏過ぎる感受性によって孤独・死や不安を独自の神経症的な画風で描いたノルウェー出身の画家。一時期「叫び」がポップアイコン化しましたがそういうのは好きではないです。作風の割に享年80歳と何気に長生きでした。
今日はジム・モリソン誕生日。高校生の頃ドアーズの1stを聴き、そのキャッチーながら暗黒を覗き込むような闇の深さに引き込まれました。「地獄の黙示録」の「ジ・エンド」が有名ですが、コッポラとはUCLA映画学科で同級生だったのですね。O・ストーンの「ドアーズ」ではヴァル・キルマーが演じました。
ジャン=リュック・ゴダール作品「はなればなれに」
突然1分間の沈黙、突然ルーブルの全力疾走、突然3人でダンス、突然…一応ミステリー風の物語はあるものの、映画は勝手に、自由に、溌剌に動き回る。その心躍る奔放さ。アンナ・カリーナの煌めくような美しさ。楽しく、愉快で、やがて切ない。
おはようございます。今日はジャコ・パストリアス誕生日。彼を知ったのはウェザー・リポートの「ナイト・パッセージ」を聴いた時で、その天才的なベース奏法に驚愕しました。35歳の短い生涯でしたが、82年のオーレックス・ジャズフェスティバルで彼のプレイを観る事が出来たのがせめてもでした。
今日はリドリー・スコット誕生日。我ら世代の英国人巨匠。稀代のビジュアリストであり、同時に娯楽大作の担い手として多くのヒット作(と失敗作も)を放ちました。個人的ベスト3は「エイリアン」「テルマ&ルイーズ」「オデッセイ」。私の場合「ブレードランナー」が入らないのですよ。何故かと言うと…
こんばんは。1928年の今日は僕のデビュー作「蒸気船ウィリー」の公開日だよ!僕の生みの親はウォルトだと思われてるけど本当はアブ・アイワークスとの共同開発で、権利を独占したウォルトとは決裂しちゃうんだよね。それと僕の名付け親はウォルトの妻リリアンだよ。じゃね!
(裏声でお読みください)
今日はドルフ・ラングレン誕生日。元格闘家、元モデル、元理系の秀才。「ロッキー4」の後はB級アクション路線でしたが、「エクスペンダブルズ」をきっかけに「クリード2」「アクアマン」と実に「いい顔」になって大作の重要な役回りを演じる時代が来たのですから、人生まだまだこれからですね。
おはようございます。今日はロイ・リキテンスタイン誕生日。ポップアートを代表する画家の1人。ドットで陰影を表現、原色のみを組み合わせた表層的かつ平面的な作風は新時代の抽象芸術でしょうか。画像1枚目は東京都美術館が6億円で購入し当時顰蹙を買いましたが、今は70億円くらいですって奥さん!
今日はマイケル・クライトン誕生日。「アンドロメダ病原体」を初めて読んだ時の興奮!医師免許取得のテクノロジー派として「ジュラシック・パーク」「ER」また「華麗なる賭け」の原作、「ウエストワールド」等の監督と小説/映画の世界で活躍、どれとは言いませんがたまにヘンな作品もあるのはご愛機。