//=time() ?>
どの作品も自分は好きで描いているので、今見ても好きだったりします。
開催当時は自信なくて、しおしおに思ったこともありましたが…_(:0」∠)_
#ピクファンお気に入り扉絵
PFLSは、なんだかんだ言ってバリバリ漫画描いていた_(:0」∠)_
当時の自分の精一杯で描いたモノばかりなので、個人的に一番気に入っていたり。
#ピクファンお気に入り扉絵
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
はるか昔は絵を描く職に就いていましたが、今ものほほんと趣味で描き続けておりますよ_(:0」∠)_
アニメ編。
壱の巻のあとがきにも書きましたが、京都がこんな街だったら面白いかなぁ…から始まって出力した物語です。
なので、嘘の話だらけのお気楽似非和風ファンタジーといいますか。あほぅな物語でも許せる懐の広い方、どうぞ宜しくお願いいたします。
#文学フリマ京都
#文学フリマ京都8
#京都モノノケ奇想曲
こちらの絵にも看板にいろいろとネタを突っ込んでいたり。
【いもねぎ】は烏丸今出川界隈にあった洋食屋さん。
【ぺんぺん草】は千本丸太町北西角界隈にあった洋食屋さん。
【彩アート京橋】は彩アート京都を捩ったモノ。
#文学フリマ京都
#文学フリマ京都8
#京都モノノケ奇想曲