横山浩子@ゆるゆる創作活動中さんのプロフィール画像

横山浩子@ゆるゆる創作活動中さんのイラストまとめ


関西に生息するオタクな人。オタク知識は広く浅くいい加減、気ままに好きな事を描(書)き綴る凡俗。【属性】昭和マンガ・アニメ/横山光輝/ゴールデンカムイ(時々)/創作時々手芸
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:809 フォロワー数:3622

どの作品も自分は好きで描いているので、今見ても好きだったりします。
開催当時は自信なくて、しおしおに思ったこともありましたが…_(:0」∠)_

0 3

PFLSは、なんだかんだ言ってバリバリ漫画描いていた_(:0」∠)_
当時の自分の精一杯で描いたモノばかりなので、個人的に一番気に入っていたり。

0 4

好きな他所様のキャラをお借りする事も多かったであります。

0 4

割と量があったので投下してみる。
己の軌跡みたいな感満載…
一番古い扉絵はPF IVでした。

0 11



はるか昔は絵を描く職に就いていましたが、今ものほほんと趣味で描き続けておりますよ_(:0」∠)_
アニメ編。

17 44

ちょっと掘ったら、懐かしい絵が出て来たので貼り。
全部我流だけど_(:0」∠)_

23 56

モノノケの定義も、ちょっとズレていると思いますが…ご容赦いただきたく。


1 6

壱の巻のあとがきにも書きましたが、京都がこんな街だったら面白いかなぁ…から始まって出力した物語です。
なので、嘘の話だらけのお気楽似非和風ファンタジーといいますか。あほぅな物語でも許せる懐の広い方、どうぞ宜しくお願いいたします。


1 3

こちらの絵にも看板にいろいろとネタを突っ込んでいたり。
【いもねぎ】は烏丸今出川界隈にあった洋食屋さん。
【ぺんぺん草】は千本丸太町北西角界隈にあった洋食屋さん。
【彩アート京橋】は彩アート京都を捩ったモノ。


2 7