//=time() ?>
5月2日は【#えんぴつ記念日】
由来は微妙らしいけど記念日なんて大体そんなもん?
芯の素材が均質でなかった昔は、鉛筆を舐めてから字を書くクセの人が居るかと思うと、毒が身体に溜まると騒ぎ立てる新聞もあったなあ。
#エンピツ記念日 #1日一点とにかく描く #今日は何の日 #令和初の
(=´・ω・`) 平成も終わるかも知れんが、四月も終わるのでアタシのアイコンも今夜零時をもって代わります。
令和になってもよろしうに。<( _ _ )>
(*´д`*)このなにげない立ち姿で「うわー、かっわいいなあ」と思わすところが本当の絵の技量よねえ…
あだち先生の原作絵もそうやけど、ポーズがいちいち自然で、美少女&萌え系絵描きレッスンにありがちな「こうしたら可愛いでしょ」な媚びが全然ない。ないのにめっちゃ可愛い。ああクヤシい。 #MIX
@500_Re ( ΦωΦ)ノ 明日は今日より一日、一分後には今より一分老ける。つまり今が一番若いときですやん。
せやから今始めるべし。明日、悔やまんために。
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
( ΦωΦ)ノ #1日一点とにかく描く 実践中。
ヨサゲ選、その8。《食い気編》
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
( ΦωΦ)ノ #1日一点とにかく描く 実践中。
ヨサゲ選、その6。《はたらく娘さん編》
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
( ΦωΦ)ノ #1日一点とにかく描く 実践中。
ヨサゲ選、その4。《クラシック編》
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
( ΦωΦ)ノ #1日一点とにかく描く 実践中。
ヨサゲ選、その1。《自分は気に入ってたけどウケなかった編》