高橋芳朗さんのプロフィール画像

高橋芳朗さんのイラストまとめ


ラジオ:「ジェーン・スー 生活は踊る」「アフター6ジャンクション」「金曜ボイスログ」/ポッドキャスト:「生活が踊る歌」(Amazon Music)/テレビ:「星野源のおんがくこうろん」/書籍:「愛と教養のラブコメ映画講座」「 『トランプ時代』のポップミュージック」「ライムスターのライブ哲学」他/連載:「クロワッサン」他
tbsradio.jp/personality/ta…

フォロー数:564 フォロワー数:27841

*セカンドラインの影響を聴く:欧米編

Dr. John - Iko Iko (1972)
---
The Band - Life Is a Carnival (1971)
Little Feat - Dixie Chicken (1973)
Robert Palmer - How Much Fun (1974)
Browning Bryant - Liverpool Fool (1974)
https://t.co/v7517H7OdT

6 24

*本日の選曲🥁

1. The Ronettes - Be My Baby (1963)
2. Ronnie Spector & The E-Street Band - Say Goodbye to Hollywood (1977)
3. Ronnie Spector & Joey Ramone - Bye Bye Baby (1999)
4. Ronnie Spector - All I Want feat. Keith Richards (2006)
https://t.co/ir7mVSqgJF

16 57

*第三部(2):LGBTQのクリスマスソング❄️

girl in red - two queens in a king sized bed (2020)
Tegan and Sara - Make You Mine This Season (2020)
https://t.co/Y21U6UAxj1

1 8

🎧本日発売の『ミュージック・マガジン』2022年1月号は毎年恒例の年間ベスト・アルバム特集。今年も「ラップ/ヒップホップ・ベスト10」の合議に参加しています!
https://t.co/bqi8EG5EAD

2 20

本日発売の『クロワッサン🥐』連載「暮らしのPlaylist」、今回は第64回グラミー賞で主要2部門にノミネートされた95歳の御大トニー・ベネットについて。8月の引退ステージとその一曲目に歌ったミシェル・ルグラン作のスタンダード「Watch What Happens」を紹介しています!
https://t.co/R17n89dWQW

2 19

✨#生活が踊る歌 今回のプレイリストは「世界の 傑作選」。インドネシア、タイ、中国、台湾、韓国、イギリス、アメリカ、オーストラリア、オランダ、ブラジル、アルゼンチンなど、計11カ国から20曲を厳選しました。ポッドキャストのトークと併せてぜひ!🌏
https://t.co/I64W6KOHc4

8 38

本日発売の『クロワッサン🥐』連載「暮らしのPlaylist」、今回は6代目ジェームズ・ボンドのダニエル・クレイグ最終作『ノー・タイム・トゥ・ダイ』公開にちなんで「007」シリーズ歴代のテーマソングについて。マイベスト主題歌も選んでいます。書店にお立ち寄りの際はぜひ! https://t.co/UUddN6IR1M

6 10

今度の日曜日は 投票日! 投票へのモチベーションを高める曲ベスト3 https://t.co/BztqKvLBnU 本日放送のTBSラジオ『ジェーン・スー

77 160

📻TBSラジオ『アフター6ジャンクション』
「月刊ミュージックコメンタリー10月号」
特集:いまエルトン・ジョンの活動に注目が集まる理由🚀

🔵Amazon
https://t.co/YMdA2sVKFK

🔴Apple
https://t.co/xf2BKPc5D9

🟢Spotify
https://t.co/9t4tqv2edY

6 15