//=time() ?>
ひとりでノートにボールペンでNFTのことを考えてた時期が長かったからこそ、CryptoYummy!が一枚のイラストになって、一緒に盛り上げてくれるみんながいて、自分自身もワクワクしながら運営ができてる今、毎日めちゃくちゃ幸せです😭
これからもCY!の世界をみんなと一緒に広げていきたいと思ってます🙌
CryptoYummy!は#001 をリストしたのが7/20でほんとまだ始まったばかりなんですが、じつはわたしがNFTの運営をしたい!と思ったのは2月の始め。
つまり構想期間5ヶ月以上🤣
「準備時間かけすぎでしょw」って思うかもだけどインフルエンサーでもない私がイラストレーターさんと組むには↓
そんなちょっと控えめな女の子が高校生になって勇気を出して隣の席の女の子に声をかける。
そしたら初めての友達ができて、下校途中にその友達と一緒に寄り道して食べたハンバーガーが(普段から食べてるはずなのに)不思議といつもより美味しく感じられて忘れられない味になった…。
2. 次にCY! の作品ではひとつひとつにストーリーを付けています。たとえば#001 は
中学まで引っ込み思案でなかなか友達ができなかった女の子が主人公になっています。
CryptoYummy!は【ストーリー】をキーワードに運営していきたいな〜
と思っていて、せっかくなので3つに分けて言語化していきます☺️
1. そもそも私のストーリーから生まれた
2. 作品それぞれにストーリーがある
3. みんなでストーリーを作る=コレクションの成長
#CryptoYummy!
そういえば昨日はCryptoYummy!で初めての取材をうけました🙌わたし自身がNFTを始めたきっかけからCryptoYummy!の制作に関することまでいろいろお話ししてきました〜楽しかった✨
8月中には記事になるそうなのでまた皆さんにもご連絡しますね!その頃には#003 もお披露目してる…かも…?ふふふ🤭
akyuuuuさんが描くCryptoYummy!のイラストはもちろんシリーズ物として素晴らしいのですが、akyuuuuさんの作品の真の魅力はこの一枚絵の作品に集約されています。
イキイキとした登場人物、思わず感情移入してしまうようなどこか懐かしい雰囲気…
CY!の伝えたい表現に彼女のイラストは欠かせません🥺💕
【明日のオファー承認について】
#002 にオファーいただいてる皆さんへ!販売についてご連絡です☺️
明日の19:45からスペースを行い、そのスペース内で
「オファーをいただいてる中から1名を承認→オーナー決定」したいと思います✨
どなたを承認するかはその場でランダムで決定します↓つづく
今日発売する#002 はパッと見「おにぎり」がテーマに見えると思います。
でも裏テーマがあってそれは「夢を形にしようと頑張るすべてのクリエイターへの応援の気持ち」です。
おにぎりよりも【夜食におにぎりを頬張りながら大好きなイラストを描く女の子のイキイキとした表情】
に焦点を当てています