//=time() ?>
最近、絵を描くとき意識してる事・・・ 公式絵と全く同じ色にはしない(好きな色を使う)。使用する主な色は3色程度に抑える。アイドル写真みたいなカメラ目線やポーズ、バストアップは極力避ける。顔を描かない。全身を格好良く枠内に収めて描く
@yunosu00 「好きなお笑い芸人は?」 ゆのす「ギラヒム」
最近TLでよく見掛けるタコのお兄さん
色の彩度は中~低、明度は高~中が好み
@yunosu00 ゲームで語られてない設定やら何やらは攻略本に載ってるけど、色々と複雑で私も正直よく理解できてない
敵に誘拐され育てられた主人公の生き別れの兄であり、暗黒の戦士の名に恥じない中二病患者であると同時に月下美人の花の名を冠した巫女で、恋人を死なせた事を後悔し続けてる萌えキャラがいるんですけどね。ボクらの太陽っていうゲームのサバタです
近年の据え置きゼルダのリンクと比べると、新作のリンクはベビーフェイスというか芋っぽさがなくて物足りないというか、万人受けする顔って感じがする
好きなキャラやCPを描くってなると、まず、顔を描きたい!ってなりがちだったんだけど、最近は意図的に顔が見えない構図を描くのが凄く好き。想像の余地を残すというか光と影の演出だとか、もっと上手く表現できるようになりたい
一番好きな男性キャラは遊星だけど、二次元の世界に行けるなら、アキさんみたいな遊星に恋する女性キャラポジションじゃなくて、収容所で遊星にカード渡して協力したり遊星コールしたりするモブ囚人の一人になりたい(真顔)
深愛白龍