//=time() ?>
両脇のネオンの元の絵
イラレのシンプルな線からアピアランスでアナログ表現を行おうとしたら、fpsを10切るような重さになったため二人だけを並べただけで断念
線とキワの質感ははほぼ個人的に90点は超える好みなだけに非常に残念
頭身を縮めてもOKなデザインではないのが難点
教えてblenderに詳しい人
追加したカメラから見るとRGBがずれて表示されるの、
何いじったか分からないので候補ください
(UIがそのままなので英語でも可)
#ニパ子
とりあえず生誕6周年間には合った…
実質コラボが早すぎて一人ずつ描きたかったので
真っ当な美少女というよりもシールとかの方針です。
(※プレゼント応募はしません)
表情差分で色味確認のための投稿です。
(同じ画像にするとどれだったか忘れるのでなるべく変えたかったので)
いい具合の色なのかはブラウザによっても変わるので
背景含めてきちんとした絵は色調整してから投稿予定です。
(´-`).。oO(美少女に許される顔でなくてすみません…)
#オ3Dプ潰れ女
@masanyama ボールペンを改造して万年筆インクを
入れるような内容を本(タイトル失念)で
読んだので多分できそうですが、
ちょっと細いので改造難度は高そうですね。
(万年筆として販売されるのを想定すると、
…先端以外は描いてみると案外違和感ないですかね)