//=time() ?>
この間描いた広告漫画のとあるコマのデフォルメキャラの描き方が気に入ったので、それを基にカットイラスト風に描いてみました。
「子育て」とか「子供向け教材」とかを意識。
これ用にブラシ設定もカスタマイズした。
あなたが何かに行き詰った時、背中を押してくれるきっかけがあったら…
メール占いカウンセリング『奇跡のスピリチュアル診断』のPR漫画を描かせていただきました。
https://t.co/GKQ097W2d7
#PR
#占い
#奇跡のスピリチュアル診断
おすすめの本の紹介:『マンガでわかる! 5W1H思考』(渡邉 光太郎, 汐田 まくら, 秋内 常良 著)
読了しました。主人公のりえさんの悩み、私も身に覚えがあるなぁ…。より深い5W1Hを知れたけど、実際に紙とかに書いて考えをまとめる訓練が必要だなと思いました。 https://t.co/ZBGNQoTmui
ポートフォリオ用に児童書風イラストを描きました!
宝石泥棒を追いかける少女探偵とその子に振り回されるおじさん刑事の割と王道(だと思う)な感じにしてみました😄✨
モックアップは苦戦したので旦那にお願いしました😂
今年は新しい塗り方に挑戦したり、色彩検定に挑戦したり、お仕事で広告漫画を描かせていただいたり色んな事に対して挑戦の年になりました。まぁ、おおよそ豊富として宣言していた通りになったかなと。
来年は絵のお仕事の数を増やしつつ、営業も育児も頑張りたいです!
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
お仕事の漫画では泣き顔や満面の笑顔とか描くことはほとんど無いんですが、趣味の創作漫画でこんだけ楽しく色んな表情描いてたので久しぶりに好き放題描きたいな〜(_๑òωó)_バァン
広告漫画を主に描かせていただいています!
学習、ビジネス系ジャンルにて表情豊かなキャラクターで共感と理解をしやすくする漫画や挿絵のお仕事をするべく現在ポートフォリオ整え中!
娘が学校に上がる頃には図書館に担当書籍を置かれたい☺️✨
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ