岡崎友則/グラフィックデザイナーさんのプロフィール画像

岡崎友則/グラフィックデザイナーさんのイラストまとめ


(株)岡崎デザイン 北九州市在住。 グラフィックデザイナー・アートディレクター。九州ADC AWARD 2021グランプリ。JAGDA賞2021入選。FM KITAQ番組「ホワイトスペース」パーソナリティ。 いいちこが好き。街録chが好き。デザイン、街に興味のある方はフォローをお願いします☝️お仕事のご依頼はDMへ✉️
o-d-o.co

フォロー数:1963 フォロワー数:4785

大分県佐伯市の観光プロジェクト「浦100」のデザインやロゴなど作りました。リアス海岸の浦エリアの生活を100年後も続く物語を絵にしています。海で獲れる魚介類が豊富なのは山から流れてる水が関係している、という山、川、海のイラストです

https://t.co/QVlOzimk5R

8 104

到津の森公園20周年。
到津遊園地だった頃から、遊びに行くのが凄く楽しみな場所です。
園内には撮影パネルが設置されています。こちらのエンブレムをデザインしました☝️20の文字は職員さんが描いたイラストです。

28 248

12月から北九州市立美術館本館で「ロートレックとベル・エポックの巴里」が開催されます。
デザイン周りを担当させていただきました。大好きなミュシャやドガなども展示され、打ち合わせの段階からワクワクしていました✨
ぜひ見ていただきたい企画です!

15 131

製作したデザインのご紹介です。
今の状況下に入る前後に紙からデジタルへ、メディアのサイズ等、デザイン発信の方法も変わった気がします。

5 104

事務所に大竹彩子の絵を、いつか飾りたい。

3 21

中津ART!ART!ART!フェスティバルのキービジュアルを担当しました。中津市歴史博物館・木村記念美術館合同企画展です。参加作家は穴井佑樹さん・北村直登さん・詩太(うーた)さんをはじめ中津市に所縁の作家の作品展です。夜の美術館は期待大!会期は9月26日から11月10日。ぜひ足をお運びください。

5 65

街を歩いてて電線がカラフルだったらどんな感じなんだろうと思って作った作品です。
良かったら見てくださいm(_ _)m

12 122

残念ながら延期となったモノレール公演「きみをさがして」
個人的に好きなデザインに仕上がり、柴幸男さん作品だったので楽しみにしてた…
少し前に稲垣吾郎さんがラジオで作品に触れてくれたようで、僕のサイトアクセス数が跳ね上がってた…
地方演劇への目の配らせ方も含めて影響力すげーと思った。

37 138

ここ最近作ったロゴ達。もっともっとたくさんあるけど一部紹介

2 27

北九州モノレールを舞台に、演劇が行われます。「きみをさがして」 https://t.co/e5OkDMfMqJ
作・演出は劇団「ままごと」の柴幸男さんです。こちらのフライヤーのデザインをさせていただいてます。
すぐ売り切れてしまうとは思いますが、気になる方はぜひチェックしてみてください。

9 42