//=time() ?>
缶バッジ第3弾を制作中です。
作るの4年ぶりくらいですね。
今までは「社畜」寄りのコンセプトでしたが、
今回は「バンギャ」寄りで行こうかと思います。
どれもまだ仮デザインですが、全7種類の予定です。
【緊急告知】
12月25日(日) 21時頃より
社畜とJKとヴィジュアル系【第143話】を配信いたします。
よろしくお願いいたします。
お陰様で「社畜とJKとヴィジュアル系」が6周年を迎えました。
来年は新しい展開をしたいと毎回言ってる気がしますが、
アクスタ等の新しいグッズやLINEスタンプの制作、
5巻と6巻発売は目標にしたいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
#社畜とJKとヴィジュアル系
【緊急告知】
12月11日(日) 21時頃より
社畜とJKとヴィジュアル系【第141話】を配信いたします。
よろしくお願いいたします。
ウチの作品の性質上、非常によく出てくるんだけど、
「CDや本を持つポーズ」がとにかく難しい。
これ描くのに毎回半日掛かる。
(朝から描き始めてまだできてない)
起きてから練習してたやつ。
ルーミス先生のアタリの取り方してるけど、
そのまま応用すると西洋人の顔になっちゃうし、
いわゆる「萌え絵」に置換するのもセンス要る。
そもそも輪郭から違うし。
なんとか自分の中でルール決めて、どんな角度でも楽に描きたいものです。 https://t.co/29p7ANXQLi
なるほど、こういう解釈かぁ~ってなりますね。
杏子ちゃんリボン付けてどうしたの...
でも、髪の毛とか「こう描けば良かったのか」という気付きがあって良いですね。
今後の参考にしたい。 https://t.co/2k62cWW6M4