彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系さんのプロフィール画像

彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系さんのイラストまとめ


90年代V系出身のデザイナー&イラストレーターです。
女子高生の絵を描いています。
DTM/動画制作/
#社畜とJKとヴィジュアル系
猫アカウント@ne2els
booth様→shut-tick.booth.pm
カバー曲→
youtube.com/@zakuro0508
melonbooks.co.jp/circle/index.p…

フォロー数:894 フォロワー数:13361

杏子ちゃん、過去に結構コスプレしてるんですけど、
京虜なんでしょうね。

27 182

人物描いてもピンと来ない時は「背景」を描けば良いことに気付いた。

人物はポーズや構図、魅力とかいろいろ考えちゃうけど、
背景は使う脳が違う感じ。

自分用の「サイズ表」を作ってるので余計なとこで悩まなくても良いのは楽かも。
Blenderで3Dを経験したのも良かった。 https://t.co/u6FArvrjbZ

1 23

設定と馴れ初めだけは以前から固まってるので、
いつかスピンオフを描きたいユリアちゃんの母と父。
90年代で二人共18歳くらいの頃。

梟四郎(きょうしろう=ユリア父)と、もう一人主要人物(諏訪子パパ)のビジュアルが決まればまた描きたいですね。

5 66

本日5月19日はヴィジュアル系研究部
蓮城ユリアちゃんの誕生日です。
おめでとうございます。

「新入部員」という肩書はもう必要無いかもしれませんね。

13 132

ドールを信じ切ってそのままトレースしちゃうとどこかが破綻してくるので、
やっぱり人体の構造は前提として学んでおく必要はあるかもです。

絵描き初心者さんにはいつもトレースをオススメするのですが、
それっぽい絵が描ける達成感を経験しておくことは大切なんじゃないかと思います。 https://t.co/NHYZkTnziV

2 21

息抜きにデザインドールを使ったらくがき。

こういうポーズや構図は自分の頭だけでは思いつかないのでいろいろと便利ですね。

7 60

他の方が凄すぎて面白いネタは何も無いのだけど、
大昔に描いたけいおん&まどかマギカのイラストが台湾で痛車になってて、
TVでニュースにもなってた。

「これ描いた台湾人センスある!」って言われてたけど、
描いたの日本人です。

54 217

読者さんそれぞれの解釈を尊重したいですが、
昨夜からずっと5人の声を作っています。

美雨とユリアは明確にイメージがあるからなんとかいけそう。
杏子はいろいろ作ってみてこんな感じかな?と分かってきた感じ。

こはねはもう少しトーンを落としたい。
燐はまだ試行錯誤してます。

3 44

私服をもっとたくさん描きたいですね。

10 135

ヴィジュアル系を扱う作品に不可欠な、
「バンギャ」「メンヘラ」「ゴスロリ」を
一切描かなかったのが大きな特徴だと思っています。

203 597