//=time() ?>
この前衝動買いした、3.957ctのハニカムオパールです。全体的に半透明のため、遊色が見られたときにハニカム状に輝きます。赤い層と青い層の2種に分かれていて、斜め上からシラーがあります。シラーが茎のように見えるので、赤と黄の遊色が蘭の花のように見えます。うちのカメラだとこのくらいが限界。
フォトショで描いた、マダガスカル産アンモナイトのイラストです。大きさは3センチもありませんが、発色と縫合線がとても綺麗な個体です。縫合線を描くのが大変でした。製作時間は約8時間くらい。参考画像は後でアップします。 #アンモナイト #鉱物イラスト
2007年から2012頃のお絵かき作品。微生物シリーズ。ミジンコ、ボルボックス、ミドリムシ、4番目はLINEのスタンプ。 #ミジンコ #ボルボックス #ミドリムシ
石。これもTシャツにします。
アメリカ エルムウッド鉱山の母岩付きフローライトです。透過した光の部分が虹色のハートに。
昨日、ピンクアメジストが届いたんだけど、ピンクでも紫でもない色。薄い小豆色だと思った。形も小豆饅頭のようだ。アルゼンチン・パタゴニア産
形がすごく気に入っている、インド産 スコレス沸石です。直立させるとクリスタルタワーのように見えます。
この前のフローライトのイラストを着色してみました。アナログっぽいけどデジタルです。 #鉱物画 #蛍石
アナログ墨絵をスキャンして、フォトショで描き直したグリーンフローライトの絵。製作時間1時間 #鉱物イラスト #フローライト
ただのアート作品のようなもの。アンモライトでも水面でもない。マクロ撮影だときれいに見えるから不思議。