//=time() ?>
もしかして…と比較してみたらやっぱり違ってた(左:R2、右:皇道)
本日のスタプリ 大人の使命感が追い立ててくる、がやはり彼女を描くメインの葛藤であると同時に魅力を引き立てるスパイスなのだなと。 ここ(地球)で現地人を守りたいと思えたから、という動機の描き方もしっくりくるやつでとても良い
侍コンセプト徹底するけど、与えられた枠以上のこともしてみせるぜ!って気概を感じる烈火大斬刀の意外な、しかし分かりやすいデザイン。 ついさっきまで正統派な侍してたお殿様が冗談みたいにデカい刀を振るう。ケレン味ってやつだよね。
優しい嘘つき
推し作品の続編製作が決まった時とかに使えそうなやつ
1期では振り向き様に一瞥くれるだけだったけど、R2では正面を切って睨んできてる=いよいよ本格的に敵として立ちはだかってくる、の変化を意味してるののかなと思った。
一応秘密を抱えているのに和気藹々としたやりとり繰り広げてるのすごく良いっすよね……潜伏生活の影を感じさせないようにしてると言いますか
完全に死んだ瞳からの、謎の高笑い。櫻井孝宏が本領発揮した狂気のスザク
これも意図的演出だと思うけど、ギアスって時々めっちゃ彩度の高い赤い煙が出てきますよね
弓の調子で娘の心の乱れを察する父親が本当に何も気づいてないのかな?となるとちょっと疑問が残る。 まして、まどかさん的には「初めてついた嘘」ですよね? 期待と妄想が高まっていく一方でござるよ