ZukasaWazaraさんのプロフィール画像

ZukasaWazaraさんのイラストまとめ


ドラムを叩く洋楽オタ👨
主にビートルズ・ストーンズ・70年代洋楽。クセ強めか。
元グラフィック・デザイナー
PC上でマウスを使い、好きなミュージシャン等を描いたりしてます。
マイナンバーカード反対(特に紐づけ反対)

※フォロバは気まぐれですのでご容赦ください。

フォロー数:2360 フォロワー数:3550

ジョン・マクヴィー。

ピーター・グリーン時代から一貫し、ドラムのミック・フリートウッドと共にフリートウッド・マックの屋台骨を支えたベーシスト。
ジョン・メイオールのブルース・ブレイカーズでクラプトンとも共演した、いぶし銀のプレーヤー。
ちなみにクリスティン・マクヴィーの元旦那デス。

4 30

ZAPPA 師匠と John Lennon は同い年。
偉大な2人は天国で談笑でもしてるんだろうか?

6 65

Fleetwood Mac 中、唯一の男性ヴォーカリスト&ソングライターであったリンジー・バッキンガム。
彼の曲は、マックのアルバムの中で程良いスパイスの役目を果たしていると思うのです。
特に大ヒットしたこの曲なんかは白眉ですよね~。

Fleetwood Mac : Go Your Own Way

https://t.co/Y62bVmgxO7

5 28

The Band : Stage Flight

https://t.co/TRNH9iwMmI

リックのこの曲、好きだなぁ。

ステージに立つと舞い上がるんだってねぇ。
・・・誰かさんみたいだなぁ。w

6 25

Ringo Starr : It Don't Come Easy

https://t.co/7HBUFuqUIF

これはリンゴ永遠の名曲。
ジョージのテイストが見え隠れするのはご愛敬。ww

6 51

ビートルズが解散して、バラバラになった各メンバーがソロで光り輝いてた1970年代初頭。
なけなしの小遣いで買った何枚かの彼らのシングル盤は俺の宝物だった。

もう一生もの。
今も色褪せずに俺の中で響き続けている。

思えば長い旅だったが、
あの頃の音楽は現在に続く、俺の洋楽の絶対的ルーツ。

7 75

Lennon-McCartney

このコンビを超えるコンポーザーは
これから先、果たして現れるのだろか?🤔

9 73

John Lennon : Mind Games

https://t.co/pkK8p6zkUt

初めて買ったジョンのシングル盤がこれ。
今聴いても、なんてイイ曲なんだと思う。

ジョンもこの曲のサウンドは気に入っていたと、
どこかで聞いたか読んだかしたことがある。

4 59

Janis Joplin : Me & Bobby McGee

https://t.co/PnRMX2OEUR

弱ってる時には、気に入った曲しか聴きたかねぇもんだよなぁ。
・・・まあ、いつでもそうだけど。w

ジャニスの歌と笑顔に癒されつづけて・・・。

6 65

Allman 兄弟。

今頃2人、あっちで酒酌み交わしてるんだろうなぁ・・・。

10 80