平針赤池さんのプロフィール画像

平針赤池さんのイラストまとめ


絵の職工です。アレの対策で一時的に鍵キャンペーン中です。静かになれば時々外します

フォロー数:781 フォロワー数:269

近年、詐欺犯のイメージ
変わったよなあ……
(古すぎるやろ)

0 8

着物テキトウでないの素敵

ところで
現実には袖が
これほど ロボのパーツのように
分かり易くはない

私が ふだん描きながら
「もっと“ロボではなくリアル、だが漫画的処理”できねえかな……」
考えてる(けど毎度ウヤムヤ納品)
ので……

0 1

関係ないけど

きょう歩きながら

ひとが歩くとき
払い足の踵は そんなに上がってない
のに
兎角
絵では上げたがるよなあ… おもてた

(ま 人狼等リアルものでもなければ別に良いんだけど)

0 3

微変更まえは
肩の白アーマーが内部へ行かず
後の腰アーマーのように
胸よこを守っていた
(うろ覚え) https://t.co/o1T53pYXoa

0 0

きょう
街を歩いてて見たトンチキ服

パッと見は
オフィスカジュアルのようで
ファーがモッサーついてた

2 6

こんな御方なのね…
スターウォーズや
ニモでも一時期プロデューサーだった

0 0

うまさは超能力。
超能力ある3まい。

0 0

ククルス・ドアンの島

親殺しの告白をしながら やられる
泣かせドコロ

ロボットが脇腹をおさえる…
ロングが 更に泣かせようとしてる

なんか時代劇やね(いや西部劇?そういえばシェーンじゃないけど これそっくりの亜種がありそうね)

0 3

ボール紙で自作した
コアファイター変形合体ガンダムを
また思い出したのね(再掲)

遊んでるうちに
ボール紙のコシがやれてきたり
塗装がカドからハゲてくる あの感じ。

そして祖父の家には
カマボコ板シャシーや
タミヤ工作のタイヤを使い、
ガワはボール紙工作という
トラックがあったんだよなあ

0 1

このね、絵の具盛りを見たかったのよ

そして細かい…カンバス小さいのに

勝手に、もう少しだけ
慣れ性というか
大雑把さが見られるのかと思ってたら
とんでもない
工芸ですよ工芸

0 0