//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
少なくとも自分の場合は絵は趣味で描いてるだけなので描きたいように描く派だけど、自由に描きすぎてたまに4枚目みたいな真面目な絵を描いても「これホントにお前が描いたんか」と思われたりしてそう。なんなら自分でも「これホントに俺が描いたんか」って思うし。
夏コミ(C100)新刊の予約がメロンブックスさんで始まりました!
ウマ娘の水着本https://t.co/1gaiOZrnFr
ホロライブのSD本https://t.co/NX88rYWpuUです✨
どうぞよろしくお願い致します~‼
なんとかキャンサー杯優勝🥇
アリエス杯と同じメンツでリベンジ出来て良かった〜
ブルボンハナ取れないし、クリオグリ固有出ないしで最悪だったけど自力だけで勝ってくれて嬉しい😊
#キャンサー杯
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノ
実況『素晴らしい引きを魅せタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!』
某CPのお陰で、ホントに当選回数稼げるわぁ〜♪(藁
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
@sgt_Nakamura 実は右と左で黒ビニテ有り無しの差を描こうと思ってたのですが弾倉入れへの処置で悩んでいました。
最近は遮光バンドというサスペンダの上から覆うカバーもあるようですがこのページでは黒ビニテについてだったので黒ビニテにしてみました