//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
@kayasaki7338 かやさきさん誕生日おめでとうございます!!!
張り切って準備してたシンと、もう少し寝かせてやってほしい、またはサプライズのつもりだったから見なかったことにしてくれないか的な…分かりづらい&ツッコミどころ満載ですみません…!!
素敵な一年になりますように!!
[すれ違う視線]から[届かぬ想い]までのルナとタリアさん。彼女らが実直で冷静な女性たちだな…と思う面です。でもルナ、その前の回[約束]で提出に逡巡を見せ、おそらく一つ隠して報告しています。
本物と偽物のラクスの存在ですね。タリアさんはこれを知らない。
劇場でスペシャルエディションが観られるのとても楽しみ。[約束]のキラとラクスのシーン、プラントに行くというラクスに本編より強めに引き止めにかかっているのもこちらはこちらとしてとてもいいです。 https://t.co/FUoI35Nq5Q
ステラの身の上を知り、その不幸を憐れむ姿はとても優しい。
一方で、ステラ自身は不幸だと思っていたのか、と言う部分においても彼女の立場においても、ある人物と妙にリンクするというか、既視感を覚えます。
議長が不幸だと言った彼ですね。そしてシンがステラともうひとり知ることになる敵の正体。 https://t.co/tWMQSiwcFo
[罪の在処]のこのシーンでのタリアさんのセリフにてわかる、ロドニアという施設とエクステンデッドの実態。
しかしここも、議長とジブリールらのしていることが似ている、と感じられる部分です。 https://t.co/qFguBzejn9
Picrewの「날가져」でつくったよ! https://t.co/ijgHAtEFoi #Picrew #날가져
#アスカガ
#ガンダムSEED
アスカガを作成しました。
[戦火の蔭]で、カガリが改めて同盟を結んだことで選んでしまった未来の姿、オーブが地球軍として派兵されるということが描かれます。何より彼女がそれを予知できなかった。それが彼女がどういう状態にあったのかを改めて知らしめるものとなっています。
https://t.co/N1rexmgIH9
距離が近い部下と上司が見たいシンキラ。
多分こういう会話。
シン「ちょ!何ですかこの量!!」
キラ「多いかな?でもシンとならすぐだよね」
シン「………(照れ)」
現上司の小さい頃からの知り合い(byシン)の元上司のせいで対抗意識強めだといい。
昨日のワンドロのトリミング前を種割れ版(ハイライトのレイヤーを消したもの)にしてみた。
この制服のままクルーゼさんみたいにモビルスーツ乗ってほしい。
https://t.co/dHXQgnM9OX
[さまよう眸]は、ガンダムDEED DESTINY屈指のラッキースケベ回と言えるんですけど、ミーアがアスランの寝室に潜り込んで寝ていて…の修羅場、HDリマスターで平井先生がガッツリ描き起こしてさらにスケベ度(アスランの顔芸も)が増していて、パワーアップの方向性、公式の狂気を感じる。 https://t.co/btTLSYQYyU
Picrewの「8월 32일」でつくったよ! https://t.co/Hg7tE3gASV #Picrew #8월_32일
アスカガを作成しました♥
#アスカガ
#ガンダムSEED
別ジャンルで申し訳ないけど
わしゃがなTVで中村さんと梶田さんがガンダムSEEDのパチスロをやってる動画を見て唐突に描きたくなった。SEEDのヒロインたち二人とも強すぎる。カガリ最推しです。
#機動戦士ガンダムSEED #ラクス・クライン #カガリ・ユラ・アスハ #絵描きさんと繋がりたい
[戦士の条件]で画面の向こうのラクスにかなり冷ややかな目線。
そんなキラも珍しいというか新鮮というか。
この辺よく見るとドラマCDでラクスがミーアの演技の練習をするという珍事がより面白くなるなーと。
だって隠れファンがすぐそこにいますからね🤫