ジャン・ロック・ラルティーグのタグが付いたイラスト。 6ページ目

470 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

捻ったり前傾の身体の練習のつもりが今日が乗ってざっくり背景まで。

せっかく図録買ったから、順に練習して登場人物増やしたいところやけど、気づくと画面いっぱいなってるw



0 4


開催中「ふしぎの海のナディア展」の黒山メッキさんによるイラストレポ&上江洲誠さんのコメント到着! 
お二人はコミックNewtypeで「神サー!」連載中!

https://t.co/fOT44tU6VU

「神サー!」最新話👇
https://t.co/gs7tjKK6Nz
「ナディア」ファンは👇もチェック!
https://t.co/XMqlfGkfse

28 47

ふー。やっと次は25話。
ナディアってなかなかにわがまま娘だよなw

0 9

I felt nostalgic and rewatched this year is also the 30° anniversary of this amazing !!

3 9

幼少ないし10代で、キャラ萌えした漫画アニメキャラを4選お願いしますm(_ _)m

ちなみにわたしは、今の気分では、ふしぎの海のナディアのナディアです。らんまのシャンプー、ランチ、響子さん

0 0

NHKでやってたアニメは割と名作多いですよね。
思い出の名作の多くが放送され、よく見られてましたよね。
『未来少年コナン』や『ふしぎの海のナディア』などの若かりし頃の宮崎駿監督やエヴァを作る前の庵野監督の作品などの漫画原作も多いですよね。

19 72

今マジで観たいのは、『ふしぎの海ナディア』と『モンスターファームウェア』です!

...それぐらい、心が打ち比しがれてます。👍

0 2

NHK、パリ万博・・・・・

そこから導き出されると言えば、コレかw

0 0

Every year, when Hayao Miyazaki's birthday rolls around, Youtubers make retrospectives of Studio Ghibli & completely skip or barely gloss over everything he did before 1986.

0 0


下半期は来年向けの冊子製作に集中するので、ここにはあまり描けなくなるはず。

261 1026

80年代から90年代にかけて
「版権処理仕事」がメインだった時は、あまりに広範囲に受けてたので【自分は何者だ】だった。玩具やゲームの仕事もしてたし。

この頃は仕事を聞かれたら【絵描きです】と答えるしか無かったな。

556 1712

The Steampunk of the Day is Jean Roque Raltique from Nadia: The Secret of Blue Water.

Fun fact: He's French! In the original and english dub, he speaks with a french accent!

5 20

今日から『不思議の海のナディア』を観てるんだけども、OPの歌・構成・絵のタッチとかが完全に1990年代のアニメって感じ。凄く懐かしく感じる。

1990年代生まれじゃないのに

あと鷺巣さんの楽曲も素晴らしい。
テンション上げるところで、ちゃんと上げてくれる。

0 0

ジャンを描いてみました。
修理したらリベンジするぞ的に張り切ってるイメージですが、、、
たぶん、延期になっていた東京のナディア展の再始動を僕が心底喜んでるからだと思うんです。


2 6

It’s from the anime that is literally just called Nadia B) jealous?

0 1

이거 약간 사랑의 위대함을 모르는 당신은 불쌍해요 포즈 같어 ㅋㅋㅋㅋㅋ 그치만 나디아 오빠의 사랑은 위대했습니다..

3 4

好きすぎるおすすめしたい懐かしアニメ🌟
名探偵コナンの作者「青山剛昌」先生の剣勇伝説YAIBAもめっちゃ面白いからおすすめ😆










1 3

NHKでやってたアニメは割と名作多いですよね。
思い出の名作の多くが放送され、よく見られてましたよね。
『未来少年コナン』や『ふしぎの海のナディア』などのまだそこまで有名ではなかった宮崎駿監督やエヴァを作る前の庵野監督の作品などの漫画原作も多いですよね。

21 140

遅刻しちゃった(^^;
誕生日おめでとう!ナディア( ⚯̫ )

0 1