ジャン・ロック・ラルティーグのタグが付いたイラスト。 8ページ目

464 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

ナディアの顔がジャンより大きいのが許せないので細かいことは気にせず小顔に。そうせねばならぬ。

0 2

『TV版エヴァと新劇場版は全然違いますよ!全然違うんです全然!そして貞本エヴァも読んどくべきです!あとふしぎの海のナディアを観といた方が新劇場版は100倍楽しめますよ!』とかいう熱量高めなメールをサンドリに送るオタクが現れたら許さないぞ!😡😡😡

5 35

大阪でのナディア展が今日までだったので急いで見てきた!!
良質な保存状態のセル画に様々な生の声が書き込まれた資料の数々!
PC版やFC版は無かったけどスーパーロボット大戦Xは陳列されてるメディアミックス棚!(何故だ
見応えありましたわー

57 158

今日兄貴の子供がNHKでアニメを見ててふと…
「そういえば、俺がガキの頃はなに見てたかな…?」

思い返すとなつかしい…再放送してほしい

他にも「カスミン」とか「ビップとバップ」
「無人惑星サヴァイヴ」「ニャッキ!」
懐かしいなぁ……

皆さんはなに見てました?

4 28

ふしぎの海のナディアをずっと見てます✨
2005年の吹上のイベントの写真を見つけたので貼りました〜
懐かしい、16年前の写真だよ〜

10 134

this show is such a gem

0 0

10年☺️20年😐30年😑40年😅

1 1

ナディアのジャン。

体が変なんだよなぁ。
めっちゃ直してるけどもう分からん。

0 5

日高のり子さんの少年声が好きすぎるから、その道筋をつけたスタッフには感謝やで!!

1 8

エヴァ以前のガイナ作品も見て欲しい

1 12

Huluに追加されてたからナディア見て〜の落書きぃ
去年30周年でめっちゃ見たかったから嬉しい(*´-`)
エヴァ延期されてるからとりあえずみんなナディアみよう。。

2 29

Si j'enlève DBZ, mon adolescence en animé 👇 https://t.co/bfHukMVF9m

1 21

新エヴァンゲリオン劇場版がまた延期になってしまいましたが
ここで、エヴァの元祖とも言える
【ふしぎの海のナディア】でも見て気長に待っていましょう☝️

0 7

i am who i am because of them

2 20

恐らくガチ勢はTVアニメ版や漫画版もオススメしてこられると思いますが…🤣

個人的には、同じ庵野秀明監督作品の『ふしぎの海のナディア』(今私がハマっている⬇️)もオススメします😋
エヴァのプロトタイプというか、それらに繋がる話が出てきます!!

0 1

⚠️応募〆切迫る⚠️
「#ふしぎの海のナディア BD-BOX」の発売を記念したゲーマーズでのプレゼントフェアのパネル絵柄イメージが到着!
応募〆切は1月11日23:59までとなっているのでお忘れなく!

※画像はイメージです。実際のパネルとは異なります。
※応募券の配布は終了しております。

10 15

好きなアニメあげたらほとんどSFだった(SFかはわからんが)

0 0

いーまー
きーみーのぉ目にー

いーいっぱいのみーらいーー♪

5 39


このへんかな…今年は沼が多くて楽しい一年でした
11月からの狂いっぷりが楽しかったです

0 5

Ah, yes. Soft boy protagonists who've been through a lot of bullshit throughout their respective journeys and start making expressions their past selves would never make.

0 4

ガンダム∀とか、ナディアとか、ブラックジャック(顔の半分が黒人と日本人のハーフ・タカシの皮フ移植)・・・ってか、元々日本のアニメは黒人を出したかったのにクレーマーが文句つけたからできなかったんですよ? 歴史の捏造はやめませうね。https://t.co/CCJpUR0WLC https://t.co/Zv1R94Sajt

10 18

凄いとびとびでしたが、PC98版ふしぎの海のナディアも無事クリア。
キャラデザにあれこれと監修してる人も有名人な本家ガイナックス製のこの作品ですけど、MIDIの音楽がもう少し良ければ超良作ですねw
戦闘は…唯一のハマり要素で最悪リセットもあり得る仕様ですね。
イコリーナさんのお風呂シ文字数

2 8


【ふしぎの海のナディア】
人生変えられました

【のび太と鉄人兵団】
F先生の原作超えを果たした唯一の劇場版(※個人の感想です)

【武装錬金】
連載打切に沈むも諦めなかった原作ファン達への最大のプレゼント、これで全ては報われた

0 10


・アニメ歴の中核シリーズ
・オタク目線でアニメを見るようになった発端
・初めて買ったOVA

0 0

ガンダム、マクロス、パトレイバー…etcもちろんその辺りはめっちゃ見てるけど、物心付きだした頃の90年代に見てたこの作品で学生時代はアニオタまっしぐらでしたわ☆☆#わたしのアニメ歴3選

0 28

トレンドにあがってきてたので波に乗る。

・名探偵ホームズ (TVアニメの方)
・ふしぎの海のナディア
・ぼくの地球を守って

アニメでDVDも買って何度でも見返すものはと考えたらこの3作品かな。

0 2