スバル・ナカジマのタグが付いたイラスト。 12ページ目

650 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

魔法少女リリカルなのはStrikerS全話視聴完了。もう最高なんじゃぁぁぁぁぁぁ。スバティアもはやてちゃんもちびっこも妖精もなのはちゃん、フェイトちゃん、ヴィヴィオ……みんなみんな素敵だ。全作見るまで俺の戦いは終わらない。

0 0

バレンタインということなので過去絵だけどそれっぽいなのは絵あげとく( ˘ω˘ )φ_

31 62

??????????? (よくわからない顔をしている。)でも脇腹のシワにはロマンが詰まっている。

22 45

The teams of Nanoha ViVid's 1st mock battle were a bit unfair to Fate. lol. I get exactly why they were structured they way they were.
Still, I imagine Nanoha like "Fate-chan, you know I ❤ you, but I get ur 2 strongest kids (Erio & Vivio) for my team. You keep ur weakest (Caro)"

0 5

魔法戦記って再開の目処立ってないんだっけ

0 0

簡単現パロ:海編
「……ねぇスバル、本当にこんなベタな奴でスクライアさんを落とせるの」
「いけるいける!ユーノさんだって男なんだから女の子の水着姿に反応するよ!お父さん言ってたもん、『男は皆狼だ!』って。だから大丈夫!」b
「不安だなぁ……でもやらないよりは良いよね」
「頑張ろう!」

0 11

簡単現パロ年齢操作
Y「……」読書中
?「ゆーのくーん!」
Y「?…あぁスバル、どうしたの?」
S「これからおねえちゃん達と公園でかけっこするの!だからゆーのくんもいっしょにしよ!」
Y「うん!まってて、すぐ用意する!」

ユーノ君&スバル8歳

8 12

と言えばリリカルなのはではないでしょうか
なのはとフェイトに始まり、なのはとヴィータ、フェイトとシグナム、キャロとルーテシア、ヴィヴィオとアインハルトなどなど、その手の組み合わせが無限にございます

47 153

少し前にゼルシウスの自分的に足りない部分を色々くっつけたコーデを結構気に入って使ってたんだけど、考えて見れば以前に描いたこれらのコスとデザイン構成一緒なんだからそりゃ気にいるよなと気づく。

43 119

今日は寝ます(⊃ωー`).。oOアワアワ
リリカルライブ参加した人お疲れ様です!行けなかったけど、これからもリリカルなのはが繁栄していけばいいな〜!

1 7

なのセントのカード、あるじゃないですか
イラストをカードゲームみたいに販売して集めるみたいなのどうでしょう?
コレクター要素強めですが…

1 5

リリカルライブ、それは人生を懸けた闘いなの⌒*(・∀・)*⌒
声が枯れても叫び続け、動けずタクシー帰宅する覚悟で翔びまくり、骨が折れても打ちまくります。15年間強、万感の想いを込めた全力全開、始まります!

なのは、好きだあああああああ( ;∀;)

0 5

深夜のテンションの勢いだけで冬場のトレーニングの後汗だくな状態で上着を脱ぎ下にあるタンクトップ型インナーをずらすスバル・ナカジマを描いていたなどと、そのようなことがあろうはずがございません。

5 12

I want a Nanoha x Yuki Yuna x Symphogear Crossover just so my Punch Girls can go wild.

2 8

おはようございます!

1 10

保険本は入稿ねじ込んだ_(:3 」∠ )_

31 69

おはようございます!

1 11

何故か管理局の白い悪魔を思い出した

0 3

今更だけどスバティアとかひびクリみたいにボケとツッコミが成立してるコンビって安定するな

3 6


オリジナル2機はダムAに初めて掲載されたイラスト

F90火星独立ジオン軍仕様、MS少女は皐月氏( )の同人誌に寄稿したイラスト

掲載も寄稿も全て初めての事で、今年一年は色々な事をやった年でした。

3 9

残り2シリーズ分も作ってありますよ!

0 2

なのは解禁

無印・・・香りが良くなかなかのリリカル

StrikerS・・・柔らかくリリカルが豊かでなマジカル味わい

Movie 1st・・・2004年以降最高の出来と言われた2007年と同等のリリカル

Reflection・・・豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもリリカルで輝かしい

25 61

ほんとに3人とも、ここでは伝えられない程沢山の目標にしたい所があって……♪
他のみんなにもそれぞれ沢山の思い入れがあります……♪
魔法少女リリカルなのはは、私にとって作品そのものが憧れなのかもしれないですね……♪

2 7