//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
2人で喧嘩して「呆れた!もう知らない!」ってそっぽ向いた的場梨沙に
「まだ話終わってないだろ」って無理やり視線を戻させ、少し怒った雰囲気を漂わせることで梨沙を怖がらせつつも
直後耳元で甘く「悪かったよ、許してくれ……な?」って囁く卑劣な結城晴
C106の新刊です~。10年後の藍子とPくんがご無沙汰えっちする本です。B5/32P/500円になります。
興味がございましたらどうぞよろしくお願いいたします🙇
サンプルと委託のリンクはリプ欄へ
C106一日目土曜・南h28a「責任放棄」にて新刊頒布します。だいたいこんな感じです。メロンブックス様にも委託します。よろしくお願いします。
C106新刊の表紙です!🏖️
もりくぼイラストまとめ本!!夏の絵と過去絵が半々で入ってます。描きおろしもあるよ!
とってもキュートなデザインはMeiデザイン様✨@mei00design
#森久保乃々
夏コミ1日目(8月16日)はよろしくお願いいたします
既刊も少しずつですが持っていきます
webカタログ : https://t.co/saUlEziJvX
メロンブックス様で新刊予約も開始しておりますのでよろしければ!
🍈: https://t.co/xAHUxmMsHr
#C106
影の色調を濃くしてみた
公平を期すため緑凛に目のハイライトつけた
緑が強いと雰囲気が変わってしまうのが分かる https://t.co/l97VH8TMTQ
ボクの姉上が20年ぶりくらいに創作活動再開するので
乗算塗りの基礎、肌色のパレット作った。
影の色だけでここまで印象が変わってしまう。
そして緑色を強めてしまうと不気味になるのか
改めて思い知らされる。
マンガparkにて『トナリはなにを食う人ぞ ほろよい』70杯目③更新されています。ねばねばナムル、ドレッシングはお好みでOKです👍夏場におすすめです
どうぞよろしくお願いいたします!