一条輝のタグが付いたイラスト。 7ページ目

480 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

今でこそ、別作品の括りだが
超時空要塞マクロス→
超時空世紀オーガス→
超時空騎団サザンクロス→
メガゾーン23(企画段階での扱い)

は、超時空シリーズという一つのシリーズジャンルの話だったんじゃよ…

3 6



友達数人と「マクロスノート」なんて交換して
三角関係ばっかり注目してたおにゃのこでしたわ😅

12 52

メンタル保養過去絵イラスト
お気に入りのキャラを並べたものです💦
この後も仕事ですのでここでご挨拶。
リプが返せないですが絵をあげることでその代りになればと思います。m(__)m💦
  

6 44


既出の着色
お初の劇場版ヒカミサ
同じくお初TV2部ミンメイ
既出のそのままw
ミンメイのこの髪型初めて描いたけど
こんな顔ばかりしてた気がする😰
しかもイチャイチャの中にポツンとごめん💦
でもやっぱり可愛くて描きやすい💓
   

8 43


こんなにハイペースでマクロスキャラ描くの
人生初😅💦
 



ミンメイさんも今度塗ってあげるからね😄

11 39

白飛びしてるとこがあったから
修正。
顔はまあまあ?
服がイカン😭
  

1 21

色鉛筆があったから
塗ってみたんだけど
やめといた方が良かったすかね?
  

4 26

今、あなたの視線感じる
離れてても 体中が暖かくなるの
今、あなたの愛信じます
どうぞわたしを 遠くから
見守ってください
昨日まで 涙でくもってた
世界は今…

愛・おぼえていますか/#飯島真理
作詞:安井かずみ
作曲:加藤和彦

1 5

The "History of panel will take place in Room 150G at 8 p.m.

LINK: https://t.co/jKXlM3G5CF

4 7

The "History of panel will take place in Room 150G at 8 p.m.

LINK: https://t.co/jKXlM3p2AF

2 12


 一条輝。
初描きは1982年の放送開始すぐ
友達数人と「マクロスノート」なる交換記録絵のやり取りしてた。
左のはペンタブでの初描きで2005年。
この酷い癖っ毛は手が憶えてて迷わず描けるけど、ほっぺの輪郭がいつも難しい〜

0 9



のお絵描きって
これだけしか描いたことないっぽい🥺
一条輝と早瀬未沙は
結局使いこなせなかったPixiaで。
SAI入れてからは飯ビー(DB)ばっかり描いてて
慣れて5年ぶりぐらいに描いたのがミンメイ。
もうPCもペンタブも壊れてるから
過去絵しか出せない🥲

1 8

Mucha gente lo está compartiendo, ahí va mi lista.

Mis 10 animes fav:

✨Paranoia Agent
✨Nagi no Asukara
✨Zankyou no terror
✨Little witch academia
✨Shingeki no Kyojin
✨Macross 1982
✨Devilman Crybaby
✨Kuroshitsuji (manga)
✨Fruits Basket (manga)
✨GANTZ (manga) https://t.co/8PWPOeUJsv

0 5

Afiche ilustrado por Haruhiko Mikimoto. Viene como obsequio dentro del LP EXTRA II de Macross. 👌🏻

8 34


1や2枚目の結末を予想していたら3や4枚目に😭

5 52


「超時空要塞マクロス」
高1の10月、日曜午後の第1話・第2話、TVの前で受けた衝撃を今もはっきり覚えてるで~(なぜか最後は鶴瓶調)

3 28

999は親に初めて連れて行ってもらった映画

クラッシャージョウは一人で初めて観に行った映画

マクロスは女の子と初めて一緒に観に行った映画

オネアミスはオタ友達と観に行った映画

1 0

輝の声は今、違う声優さんが演じてますがやっぱ長谷君の声がイチバン味わいがあって良い!他の人だと違うキャラになってしまう(涙)

0 0

と言えば



銀英伝はヤンが最高の名将だと思う
キルヒアイスは良い人は長生きしないの典型
そうしないと帝国側に無敗の名将ふたりになると話として成り立たなくとは思ってた
アートランド創業者、このスタジオが無ければマクロスも無かったかも

12 54



銀の合鍵♪そっと渡すわ〜♪
約束は今日♪二人だけの夜〜♪
素敵なアナタを♪待っている〜♪
サンセットビーチは夢の中〜♪
チャーチャーチャッチャッチャチャー♪あれ?

53 175

Bon après … je mettrais ceux là aussi.

Ps: Point de Nausicaa, de la vallée du vent et d’Akira, je ne suis pas « fan » de ces films (même si je comprend et reconnaît leurs grandes qualités), je préfère largement leurs version papiers.

1 14

トランスフォーマー・ザ・ムービー(1986)と逆襲のシャア(88)とマクロス愛おぼえていますか(84)の80年代ロボットアニメ映画大作、何故かラストで大きな奇跡が起こって終わり映画なんだな(ナウシカ(84)もそう)

0 4


 

ミンメイ「あたし脚太いからあんまり出したくないのよね」
クローディア「自信がなくて出来る格好ですかね?未沙さん」
未沙「どちらかと言うと自信がないと出来ないわね…」

38 148

お絵描き。
癒し系ヒイロです(笑)

10 26

Rick and Lisa's wedding day in II: The Sentinels.

3 20