//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
「初恋バタフライ」
待ちに待ったミリシタでの宮尾美也ソロ2曲目。
恋の歌と向き合い、変わっていく美也はさながら蝶のサナギのよう。
「10年後のわたしを見て あなた色に染めてください」
#ミリシタ心の1曲
ダイヤモンド・クラリティ
キラキラと輝く、まさにダイヤモンドのように眩しい笑顔に心奪われます😇
(お気に入りのイラストなので再掲)
#ミリシタ心の1曲
#ミリシタ心の1曲
虹色lettersかな
私がミリオンに本格的にのめり込んでいくきっかけになった曲
ミリシタのMVもいいけど歌詞が一番惹かれたね
僕といたとか君といたって言葉がすき
この曲聴いてなかったらミリオンはまってなかったかも
虹色letters(Cleasky)
「青春」をテーマとしたユニットで2人の出会いから別れ、そしてその後が丁寧に表現されているドラマパートを含めとても心にグッときます。おっとりしてる美也ちゃんと活発なエレナちゃん。対照的な2人に見えますが、だからこそ互いに表現がぶつかる事なく美しい
#ミリシタ心の1曲
虹色letters
最初美也とエレナって聞いた時はなんでまたこの組み合わせ?って思ってすいませんでしたいざ始まってみたら最強の激エモユニットでした
とにかく声の相性が素晴らしいしドラマも最高だからみんな聴こうね
あと6thでカバー曲に笑って!選曲した人は神だとずっと言ってる
#ミリシタ心の1曲
#ミリシタ心の1曲
ジレるハートに火をつけて/灼熱少女
U?U!とかMaria Trapとかアライブファクターとか、上げだしたら色々とあるけど、1曲って言われたら結局これ以外にはあり得ない。
自分の中の、原点にして頂点にして到達点。
#Nowplaying
Humming Bird
琴吹紬(寿美菜子)
かなり久しぶりに聴いた
個人的に好みな曲
あとやっぱ
紬と琴歌ちゃん
なにかと近いものを感じる
見た目なら
ミリの美也ちゃんも
グリなら圧倒的に『ハッピ~ エフェクト!』(いつもの)。なにもかも素晴らしいけどやはり歌詞がグリ美也の"理想のアイドル像"なのが最高。「アイドルは笑顔じゃなきゃ」の言葉通り「涙」を仄めかさないんだよね。それどころか「笑顔のバトンで世界をHAPPYにしちゃいましょう~」だからね、
https://t.co/A1CLCHIp6P #ミリシタ心の1曲 #ミリシタ心の1曲
ミリオンはミリシタから入ったので現地参戦も6thライブからと遅かったが、その中でもCleaskyの「虹色letters」が大好きでとても思い入れのある楽曲。
虹色letters
美也とエレナの二人の最高のユニットをありがとうございます!Cleaskyといた虹色のdaysは色褪せずに、色鮮やかに、七色の思い出をくれました😭😭
これからもどこまでも続く青く澄み切った青空の下で、手を繋いて未来へ行きましょう!彼女達の青春を感じてください!
#ミリシタ心の1曲
宮尾美也の「初恋バタフライ」
恋に疎そうな子が歌う懐メロ調の切ないラブソング。
私は宮尾美也に出会い、この曲を知り、ミリシタののめり込んだ。
#ミリシタ心の一曲 https://t.co/ZUz0FvuR5D
ミリシタの感謝祭2021〜2021打ち上げガシャ
無償3段目はSSR SFY恋愛バタフライ美也ちゃん
確定の3段目以外からもSSRが排出されて良いガシャでした
new SSR
有償で2枚
無償で2枚
合計4枚も増えてくれました
ありがとうミリシタ感謝祭
#ミリシタ感謝祭2021~2022