東雲なののタグが付いたイラスト。 240ページ目

7304 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

何度も言ってきた事だけど、時定高校のスカートっていくら何でも短すぎじゃない?
夏服は分かるけど冬服でもこれは年間最低温度が10度を切る群馬じゃ流石にきつい。
よほど規則の緩い高校なんだろうな。

0 4

日常(宇宙人)
左→PSP
右→アニメ

0 2

色々と不運な目にあって困惑の表情を見せるなの。
その人の良さからか、みおみたいに不満をストレートに言うことも少なく(できず?)大抵泣くだけなのが何とも可哀想。
髪型も似ているし、同じく不遇な安中とも仲良くなれそう。何となくだが。

1 4

はかせの頭、もはや阪本さんの特等席。
振り落とされそうになって涙目になりつつも決して離れない事から見てよほどお気に入りの模様。

1 8

阪本さん、もし人間だったら女性にモテていそう。

3 6


アニメはダブル主人公っぽく行っていたんでしょうかね。
ただ自分はどちらかといえばなのメインかなと思いました。

0 0

日常の主人公は祐子かなのか、よく意見が分かれる話。
アニメは学校へ行くまで、そして祐子達と仲良くなる過程が丁寧に描かれていているな。
特に前者はオリジナルだったけどなかなかいい描きっぷりだった。
原作は祐子、アニメはなのではと思う。

1 6

えぇ。可愛いけど表情が崩れる時は崩れる。
その方が人間らしさを感じていいですよね。
というわけでお口直し(?)に正統派な可愛い画像でも。

0 1

顔芸ってギャグ漫画の、いや笑いの基本だけど
日常は惜しみなく女性キャラも普通にやっているのがいいよね
みほしなんてあの程度でこんなに吹き出すぐらい笑いの沸点低いから
こんなの間近に見たら立てないくらいに笑い転げそう。

4 5

阪本は原作では本来登場していない所でもアレンジして登場している事が多いですね。
阪本ファンにとってはなかなか美味しい登場ばかり。 
これはみおの漫画回で登場したなのに通ずるところもありますが。

0 1

相生祐子
×
東雲なの
×
長野原みお
×
水上麻衣

0 4

今日はこどもの日。
きっとなのや教頭先生は思いっきり遊んであげたことでしょう。

0 4

口がほとんど映らないのにここまで表情豊かな阪本さん。
しっかり者として振る舞おうとするけど、たまに猫の本能が出てしまう阪本さん。
素の声は可愛いのにスカーフつけた声はかっこいい阪本さん。
初めて好きになったキャラですが今でも好きです。

2 3

はかせの空気を読まない言動も問題とは思うけど、虫が茶碗を持ち上げられるわけがないんだからその後ははかせ(阪本)に駆除は任せて部屋の外に出ればよかっただけの話なのではと思う。

0 1

比較的日常シーンが多いせいか、常に白衣のはかせと対照的に私服が様々に多いなの。
どれもなかなかいいですね。

0 4

そろそろ(すぐ寝るかどうかは別にして)寝る準備も進めておいた方が良い時間帯ですね。
例えば、パジャマに着替えるなど…
僕はこんないいパジャマじゃなくて上も下もジャージという何とも地味なものですが。

1 6

正面から見る顔は見慣れていても、ふと見る横顔っていつもと違った魅力があってドキッとする事ってありますよね。

1 10

お日様の光を浴びると温かくて気持ちよく眠れますよね。
他にも日光は骨を強くしたり、うつ病・がん予防などの効果もあるとの事。
たまには思い切り浴びてみるのもいいかもしれません。
 
…それにしても見守るなのの目が優しいですね。

2 7

クラシカルな物が多い東雲家。
昔のものをそのまま使っているんでしょう。物を大事にするのは良い事です。
しかしアナログ放送はアニメ放送当時に終わっています。
とてもデジタル放送を受信できるようには見えませんが大丈夫なんでしょうか?

0 4

睡眠薬が効かないのは寝る必要が無いからかな?
でも劇中では鼻提灯出して寝ている事もあるしなぁ、よく分からない。
速読できるはずなのに普通に読むふりをしていたように寝ているふりをしているだけかもしれないが。

1 2

しっかり者でも歳相応に無邪気な少女の一面もあるんだな。
1歳だけど。

0 1

なにゆえネジが無いんでしょう

0 4

アニメは原作ファンから批判を受けやすい傾向にありますね。
でも日常は少し違います。
原作とは少し違った笑える、そしてちょっぴり感動できる要素もある。
原作ファンも大いに楽しめるでしょう。

2 7

ちょっと前に描いた「日常」の絵です。

36 96

この人形、ユニバーサルスタジオジャパンのジョーズアトラクションで購入できます。
大阪にお越しいただけたら是非。
友達やご家族に噛まれたら「サランヘヨ」とうまく返してみましょう。

0 2

一人の高校生である以上身体検査もあるでしょう。
全身金属だからかなり重そうだよね。
正体に気付いてない生徒に「東雲さんって結構重いんだね~。」とか言われて「わ、私太ってないですっ!」とか返してそうな風景が見られそう。

2 3

さっきテンドロで描いた 阪本のスカーフのなのちゃんもう少し進めてみた

4 7