//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
#今月描いた絵を晒そう
探してみたら今月はたくさん描いてました。(クオリティは置いといてもっとたくさんある)
メガネ男子…ガスくんがまだだった😅
今日のことわざは『使っている鍬は光る』。
使われている鍬(くわ)は錆びないで光っている。絶えず努力して自分の仕事に打ち込んでいる人は、生き生きとして美しいという例え。
海火子「鍬だけじゃねえぜ。俺の銛も海の仕事でピッカピカだぜ!」
@9MUDxd93FdvQQfK ①服部竜平(レッツ&ゴーMAX)
②海火子(魔神英雄伝ワタルシリーズ)
③サンダー(ポケモン)
④巴マミ(まどマギ)
#ワタル七魂
昨日、7話まで一気見しました。
今回の龍神丸は戦神丸、幻神丸、邪虎丸みたいな能力があるみたいだから視聴するまではかつて空神丸と合体した龍王丸をイメージしていたんだけど違った。各魔神逹も現役バリバリでかっこいい‼️(o’∀`)♪続き早く配信して‼️
今日のことわざは『赤貧洗うが如し』。
まるで洗い流したように何一つ持ち物がない、たいへん貧しい暮らしのこと。
海火子「家には何もねえけど、この銛さえあればどうにでもやっていけるぜ」
※米や野菜は、もんじゃ村で魚と交換する設定にしています。
今日のことわざは『尻が青い』。
未熟なこと。一人前じゃないこと。
ヒミコ「ヒコちゃん、尻が青いのだ!」
海火子「なっ!なんだと!?・・・げっ!アオウミウシじゃねえか!変なものつけるな!!」
#あなたの初デジタルと現在が見たい
スマホでアイビスペイント指作業のみ。
1.昔の落書きで色塗りだけ(2019.4)
2.やっぱり昔の落書きでペン入れ練習(2019.6)
3.とりあえず何となく解ってきた(気がするだけ)(2020.2)
4.最新じゃないけど直近(2020.10)
…指でのペン入れ慣れたぐらいですハイ。
今日のことわざは『苦杯を嘗(な)める』。
『苦杯』は苦い飲み物が入った杯。辛い経験の例え。苦い思いを味わうこと。
ヒミコ「ヒコちゃんジョーカー引いたのだ!」
虎王「お前の負けだな。罰ゲームの青汁一気だ!」
海火子「・・・(やるんじゃなかったぜ・・・、不味っ!!)」
性懲りもなく、海火子ちゃんの絵チャやってると聞いて参加してました💦
海火子ちゃんの話ができるなんて楽園だった…。 https://t.co/4PRW1vrZ5g
今日のことわざは『氏より育ち』。
家柄や身分より、その人の人格形成に深くかかわっている環境や教育など、育ち方の方が重要であること。
海火子「やっぱり俺は皇子より漁師の方が性に合ってるぜ!!」
今日のことわざは『いつも月夜に米の飯』。
明るい月の夜と米の飯が毎日続けば、この世は極楽であるということ。
海火子「お月さんよ。今日もいい仕事させてもらったぜ!」
今日のことわざは『挨拶は時の氏神』。
挨拶→仲裁。喧嘩や口論の仲裁してくれる人は、ありがたい氏神様と同じということ。
虎王「なんだよ!」
海火子「なんだ!やる気か!!」
ヒミコ「これを食べて落ち着くのだ」
虎王・海火子「うわぁ!!」
こうして2人のけんかはおさまりました。。
6話もすごく良かったー!と何度も再生しつつ気がつくと新グッズの情報や小説の更新日と展示会と忙しい皆様お元気ですか?供給いっぱいでパワー溢れるなら皆でイラスト描きませんか?#龍と虹と救世主 ではサークル参加の他カレンダー企画も募集しています
https://t.co/RnOiZdLBKs
#海火子生誕祭2020
もはや、大遅刻なうえ、お祝い絵でもない戯れの絵になってしまいましたが「祝う気持ちが大事よね!」と思って投下します😅💦
ヒコちゃん、誕生日おめでとう‼️
某様のおかげで、ワタル2のこのコンビがいろんな意味で気になってます😁
(この沼にハマったら危険な気がする…笑)
今日のことわざは『笑う門には福来る』。
門は家のこと。いつも笑いが絶えない家庭には自然に幸福がやってくること。
ワタル「海火子、いつもそんなムスッとしてないで、大きな声で笑ってみなよ」
海火子「そうか?・・・わはははははっ!!おまえらときたら、本当におかしくって見てられねえぜ!!」