//=time() ?>
マグネロボ ガ・キーンを観てるが、お母さんだと思ってたのがお姉さんでお爺さんかと思ってたのがお父さんで、まあ昭和のキャラは老けてますな ('A`)
般若心経と言えば前にこんなの描いたな…… ('A`) コピペじゃなくて全文手打ちなので実質デジタル写経。
今日は病院の検査で疲れてしまったので、小ネタは無しで('A`) ちょっとIAに癒(いあ)してもらいます(プププ
リオドを好みのバランスにて ('A`)
ザルドン塗ってます('A`) 近年から怪獣塗る時はレイヤーをある程度統合して乗算とか色混ぜツールとか使って仕上げていってます。
オソロスは紫のイメージ ('A`) 体の模様がハートマークなのでピンクからの連想ですな。 #杉浦茂
ゾットスとスゴンを描き始めました ('A`) ゾットスは外骨格系の怪獣で頭部と上半身が一体化しているので蟹みたいに目に肢がついてて視野を確保してる感じです。 スゴンは貝みたいな生物がフナクイムシみたいに軟体部分を発達させて四足歩行になったイメージ。 もうちょい個性を出したい ('A`)
中にはSガンダムみたいに全くスコープを覗かなくても格好良いのもあるので、必ずしも除く必要は無い ('A`) https://t.co/ItQ43UZjaW
豊年魚です ('A`) 記録によれば全身が鱗に覆われていたとありますが描くのがめんどくさいので波模様にしましたよ。 サメとかみたいに細かい鱗が全身を覆ってるイメージです。 いずれクリンナップしてPixivに投稿する ('A`)
「ふるさと地球を去る」大好き ('A`) https://t.co/j6QBZoNEJA
本編準拠のほかに、ブルマァク版のソフビをイメージしたのもありますよ ('A`) 個人的に生まれて初めて見たグロンケンがブルマァク版だったのでオレンジ色という印象が強いのよ。 https://t.co/CMIfmjRh7N
えっ⁈ こんな格好のが⁈ ('A`) https://t.co/lyFUnlaoyI
右半分の実線を左半分みたいなグラデーションにすべく作業中 ('A`) 因みに節はあとこれだけある ('A`)
印旛沼の怪獣良いですよね ('A`)>RP
#私はここまで成長しました見た人もやる ←2010年 →2024年 やはり一枚目みたいな小賢しい解釈より潔く「爪が進化した回転ノコギリをどう成立させるか」てのを考える方が楽しい ('A`)
因みに僕が「おお!」という感嘆を良く使うのは、コミック版の豪血寺一族の影響です ('A`)
方向性が固まってきた ('A`)
おはようさん 今日は朝から半期に1度の町内会大掃除やで〜🧹 ('A`)マンドクセ〜💦
#これを見た人は赤が入ってる画像を貼れ #ウルトラ怪獣 タガールです ('A`)
昔描いたアイスロン。 近々一から描き直す ('A`)