//=time() ?>
ROMI(@js______pp)
1999年生まれ。女の子の〝なりたい〞を描くイラストレーター。SNSを中心に活動している。幼さの残るティーンエイジャーを連想させるイラストが特徴。
https://t.co/y1MooRbrcx
#VISIONS2025
ロゴ最初はこれだったんだけど、出版してサムネで見てみたら全然読めなくて作り直した。(作中では横幅狭い方がおさまりが良いのでこちらのバージョンを使っている。)
◆牛島について
中心街の入口で、変な人や妖怪が入ってこないか見張る仕事をしてる!
見張るだけだとつまらないから、雑貨や生活用品も勝手に売っている。そのため、彼女の職場は普通に商店と化している。
#MH自作装備
蟲術師シリーズ
古の呪術を用いたとされる伝説的な術師の衣装を再現した装備。禍々しき獣の皮を用いたこれは触れる物全てを呪い、蝕み、滅ぼせるとされている。 https://t.co/oFTPsXJYmN
@tokoyo_tl 割とどうでもいいあれなのですが、童話の主人公を遂行してもらってるときは目が死んでる感じで描いています。ジャックも白雪姫も死んでいる。ただ元から結構目が死んでるので普段とそんな変わってない感じになっているw
鶏の作画お気に入りです
◆勘解由小路について(瀬戸ちゃんの同級生・遊撃手)
お金持ちの息子。
なぜお金持ちかというと、ご先祖様が戦後のどさくさに紛れてタピオカミルクティーを闇市で売り捌いたから。
つまり成金。
ちなみに瀬戸ちゃんは、彼のことを財閥の御曹司だと思い込んでいる。
「神は遊戯に飢えている。」コミカライズ第34話掲載のコミックアライブ12月号、発売中です!ついにピラミッドに到達したフェイとパールの前に立ちはだかる神、太陽争奪リレーいよいよ終盤戦です!どうぞよろしくお願いします🙏
https://t.co/S2QVod98QP
『#男はつらいよ』シリーズは、
四作目までの公開ペースが物凄い。
第1作 1969年8月27日公開
第2作 1969年11月15日公開
第3作 1970年1月15日公開
第4作 1970年2月27日公開
半年で4作という超ハイスピード。4なんて3の翌月。柴又に20年帰らなかった寅さんが半年で4回以上帰ってきている。 https://t.co/W3KLtRjHSm
◆北窓くんについて(瀬戸ちゃんの後輩・一塁手)
彼のお母さんは2m近く身長があり、彼も成人する頃には2mになることが約束されている。
一枚目の姿は北窓くんの成人後のイメージです。
◆弥勒について
視力がそんなに良くないので、普段はコンタクトをしている。
用事がない時は眼鏡で過ごすこともある。
全然関係ないけど、坊主頭で眼鏡似合う男って滅茶苦茶いいよね。
なんですか?
清巳(@qingyi33)
1996年生まれ、中国出身。現在東京でイラストレーターとして活動している。デジタルでさらなる可能性を探求し、もっと多くの作品を描きたいと思っている。
https://t.co/MqxyDOyWdq
#VISIONS2025
【私のアズレン母港のこっそり話】
ローンにいつも振り回されているが、決して嫌な顔をせずローンに付き合っている、優しい子な、大鳳。
そんな大鳳をローンはとても大事に思っている。
風の噂だが、最近ローンが"小さい大鳳"を見つけただとか…。
次回、ローンと大鳳ちゃんのお話を描きます…!!
㉝【まっかっかさん】
ある雨の降る日。
少女が赤い傘をさして歩いていると、前方から赤い傘をさした赤いレインコートに赤い長靴の男の子が歩いて来た。
彼は食い入る様に少女の赤い傘を見ている。
少女は薄気味悪く思い足早に走り去った。
後日、同級生から赤いソレを見るとしぬという噂を聞く。… https://t.co/h8rz6hEKzA
#私の愛するウルトラQ
《2020年の挑戦》では公衆電話はもう一度登場する。当時のボックスは小さな窓しかなく、しゃがめば大人でも隠れられる簡易的密室で、実際に事件もあったと記憶している。
それ故に有名なこの場面は私にとって必ず天井を確認するトラウマとなった。(続
#1日一点とにかく描く