アメスパって1作目のスーツ叩かれたりしてるけど自分は好きなんよね。(変わり種結構好きなタイプ)2作目の方がコミックのスーツのイメージ多めでよりかっこよくした感じでいいけど、1作目のシュッとした黄色っぽい目もスポーティでかっこいい。


0 22

ハンス・ジマーとジョニー・マーのタッグ、インセプションも好きだけどアメスパ2やハンズ・オブさんラブも好き。

3 7

映画 観てて「この役者さん、他のなんの作品で観たんだっけか?」がすぐに思い出せないと、モヤモヤして集中できない時間が続くが、今日は光の速さで すぐ出た!
「メッセージのルイーズとアメスパのベンおじさんだ!」とね。
満足。

そしてキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン最高だった!また観る。

0 1

アメイジングスパイダーマン2/ハリーオズボーン
落書き

アメスパ2のグリーンゴブリンは
とにかくデインデハーンがかっこ良すぎて最高です。

 

0 10

アメスパ2を改めて観た、多分10回以上は観てる←
何度観ても面白いし、最後は何度観ても苦しい。

スパイディとして活躍するピーターを爽快アクションで描きながらも、マックスにハリーという孤独から生まれたヴィランとの対峙、衝撃のラスト…人間ドラマも濃い。

もう叶わないけど、続編が観たい。

20 70

スパイダーマンがMCU離脱ってマジかよ。今までのスパイダーマンも中途半端で終わったのに、その中でも成功してたMCUスパイダーマンを終わらせてどうするんだよ!!
しかもMCUは規模が大きいから、悲しむファンも多いはず…。
もう少しファンのことを考えて欲しかった😭
アメスパ3も多分出ないだろう。

31 187

スパイダー三兄弟(サム・ライミ、アメスパ、トムホ)の中だと、どのスパイディがいちばん強いかな🤔🤔
単純に戦闘能力オンリーで(スーツの機能抜き)

0 0


先行IMAX上映にて。

アメスパ以降のよく喋るスパイダーマン像を元に、ユーモアを盛り込みつつ、アガる所はきっちりアガるという、緩急に富んだ作品でした!

アカデミー賞を取ったのも納得のアニメーションなので、来週の本公開にでも観てください✨

1 61

アメスパ2に出演してたフェリシティ・ジョーンズがフェリシアって名前だったからシリーズが続いてたらブラックキャット演じてたのかなぁ…?

0 5

スパイダーマンFFHに登場するヴィランは新参戦のミステリオ以外に、身体を液体化させる能力を持つハイドロマンが新登場。更には前作のヴァルチャーも引き続き登場。アメスパでは実現しなかったシニスターシックスが見られるのも時間の問題だ!

4 8

今年はスパイダーマン関連が豊作な年だった
もう今後こんな年ないんじゃないかってくらい
(スパイダーバースはアメリカで12月14日公開)
そして忘れてはならない
今年はアメスパ3の公開年だったということを
これを踏まえてソニーさんは頑張ったのかもしれない

0 2

アメスパらくがーき

144 565

シンドロームの立ち位置はどこまでいっても「ファン」なんです。これ本当に新しいと思う。「裏切られたファン」はヒーローの敵足り得るという流れ。アメスパ2のエレクトロなんかに受け継がれていくのです。

1 6

ライオンキングは言わずもがな
スパイダーマンは昔から好きだったけどアメスパ2は人生
ビッグヒーロー6は私の理想とする世界
ドラゴンハートは洋画沼の入り口

0 6

よく考えたらオシャレ心説濃厚かもしれない。アメスパの服屋の話ではちゃんとマントを直しに行く閣下が見られる。「直してくれ。」って。
あとこの頭巾部分、たまにどのパーツに付属してるのかわからなくなるな。マントについてるんじゃないの、これ。

0 0

レイヴンクロフト刑務所の心理学者アシュレイ・カフカ博士。アメスパ2ではキモいおっさんでしたが原作ではグラマーな美女である。

1 3

今更ながらスパイダーマンHC(ホームカミング)の中の人が堀川君と村正ということで落書きしてみた。
アメスパ2ではまんばちゃんがスパイダーマンなんだけどシビルウォーからは声が堀川君なんだよ!!
兄弟たちがかっこよすぎて拙僧ちょっと寂しいのである(´・ω・)

1 2

アメスパみてたら電気描きたくなった

1 6

とりあえず一昨年かいたスパイディのせとく

0 7